日本郵政がミニキャブEVを3000台発注! EVのデメリットを感じにくい「商用EV」が一気に普及する可能性!!

2024.08.19 10:00
この記事をまとめると
■三菱自動車が日本郵政から3000台のミニキャブEVの発注を受けたことを発表
■乗用車メーカーだけでなくベンチャー企業や大型車メーカーも軽商用バンのEVを開発している
■クルマの電動化は経済的にも労働環境においても新たな価値をもたらすことになる
走行距離が比較的明確な軽商用車は電動化するにはうってつけ
  三菱自動車工業の商用電気自動車(EV)であるミニキャブEVを、日本郵政が集配用車両として3000台発注したという。三菱自は、ミニキャブEVの前型であるミニキャブ・ミーブを、2013年以降5000台日本郵政へ納入した実績をもつ。今回の台数を加えると8000台に達する。
  日本郵政は、2022年に、保有する11万3000台の軽商用と2輪車の電動化を進めるとしており、今回のミニキャブEV導入はその一環といえる。すでに軽EVバンと電気2輪の配達車を見かける機会が増えている。
  国内のEV普及率は、一昨年の日産サクラ/三菱eKクロスEVの発売により、数パーセント台へ改善されたが、なお海外の10%以上という状況とは隔たりが大きい。
  そうしたなか、走行距離が比較的明確な軽商用EVへの期待がある。三菱自のミニキャブEVが、ミニキャブ・ミーブを含めもっとも数多くの実績を持つが、ホンダも、販売が延期されていたN-VAN e:をこの秋には発売する予定だ。
  ほかに、ASFというベンチャー企業も軽商用バンのEVを開発し、オートバックスグループの店舗を通じて販売・整備・充電などを行うことを検討している。
  HWエレクトロは、エレモKという軽商用EVを2021年から発売しており、中型EVバンや、EVダンプカーも今年から発売を開始した。大型車メーカーである日野自動車や三菱ふそうトラック・バスなどは、小型のEVトラックの販売を行っている。
  そうした商用EVの場合も補助金の適用がある。しかし、まだ十分に浸透しておらず、予算を残している事例もあるようだ。
  また、東京都の場合は、クールネット東京という政策の一環として、国からの補助金のほかに東京都からの支援を受けることもでき、乗用EV同様、より手厚い補助で商用EVの導入ができそうだ。
  人口の密集する都市部では、早朝や深夜の配送による騒音公害などへの配慮を含め、EV化の利点は事業者だけでなく、住環境の改善にも効果があるはずだ。
  また、あえて燃料補給で給油所に立ち寄らなくても、仕事を終え事業所へ戻れば充電ができ、就労者の働き方の改善にもつながっていくのではないか。
  クルマの電動化は、単に脱二酸化炭素による気候変動対策にとどまらず、経済的にも労働環境においても、新たな価値をもたらすことになるだろう。

あわせて読みたい

ヒョンデが新型EVの日本導入を発表 5年間で販売規模を10倍に
webCG
EU、中国製EVに追加関税 中国はWTOに提訴
AFPBB News オススメ
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
EVカーシェアリングeemoのラインナップを拡充
PR TIMES
バス&トラックの運転士不足による物流や旅客の危機! お客側の我々にも協力できることはある!!
WEB CARTOP
【SUBRINA】パティスリー「LIFENRI」とコラボ「BonBon de noir 海底熟成ワインのマリアージュショコラ」登場
PR TIMES Topics
ホンダ「N-VAN e:」EV時代の未来を示した姿に拍手
東洋経済オンライン
ホンダ電動化の幕開け、BEV「N-VAN e:」に期待
東洋経済オンライン
【横浜初上陸】フレンチトーストの専門店「The French Toast Factory」オープン
PR TIMES Topics
EV急速充電器を2030年までにオートバックスグループ100店舗に設置
PR TIMES
やっぱり豊田章男会長の「全方位戦略」が正しかった…自動車大国中国で「売れないEV」が山積みになっているワケ【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
やはり豊田章男会長の「3割」予測が正しかった…トランプ新大統領の「地獄の規制策」でEV企業が阿鼻叫喚のワケ
PRESIDENT Online
ホンダN-VAN e: L4(FWD)【試乗記】
webCG
豊田章男氏の「EVへの懸念」が現実のものに…世界中で「EVシフト」を見直す大手メーカーが相次いでいる理由【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
日産狙っていた?「ホンハイ」EV事業に漂う暗雲
東洋経済オンライン
安い「中華EV」が大量に流れ込んできただけ…「EVシフト」を強いられた欧州の自動車メーカーの悲惨な現在地
PRESIDENT Online
出遅れた日本EV「中国技術の活用」で巻き返しへ
東洋経済オンライン