「食パン」の袋の下を持って開けるのはNG!意外と知らない“乾燥を防ぐ便利な開け方”

2024.08.18 06:03
みなさんは食パンの袋を開ける際に、袋が中途半端な部分で破けてパンが保存がしにくくなった経験はありませんか? 食パンの袋のただしい開け方がわからない方は少なくないはず。今回は料理研究家で冷蔵庫収納アドバイザーの島本美由紀さんに、保存に悩まない「食パンの袋の開け方」を教えていただきます。教えてくれたのは……島本美由紀さん家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」、エコの観点から…

あわせて読みたい

野菜が摂れる「作り置きスープ」なんでも野菜のミネストローネのつくり方/料理研究家・林幸子さんの“親に届ける作り置き”
天然生活web
【風で紙皿が飛ばされない】すぐできる、簡単な裏ワザとは?お花見やバーベキューに
オレンジページ☆デイリー
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
「斬新!」「食べ応え十分!」いつもの食パンにのせるとおいしい“意外な食材”の組み合わせ
saitaPULS
“ひとり暮らし”になった高齢の親に届ける「作り置き料理」おいしく楽しく続けるために、気を配りたい6つのポイント/料理研究家・林幸子さん
天然生活web
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
もっと早く知りたかった…【袋入り味噌】10秒で詰め替える感動ワザ/袋のままで便利
オレンジページ☆デイリー
食品ロスや家事負担 かしこく減らすオンライン料理教室 5月10日(土)
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
「食パンの留め具」をティータイムで使うと→「思いつかなかった…」「便利すぎる!」
saitaPULS
余った食パンは「冷蔵」保存しちゃダメ!正しい保存方法&美味しく焼くコツ
暮らしニスタ
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
玉ねぎの皮が剥けない…そんなイライラは「水浸しワザ」で即解決【つるん!と剥ける】
オレンジページ☆デイリー
【玉ねぎを切る時、もう泣かない】家にあるアイテムで即解決する驚きの方法/プロ監修
オレンジページ☆デイリー
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
瓶のふたが固くて開かない‼を解決する、誰でもできる簡単テク/ラク家事アドバイザー監修
オレンジページ☆デイリー
【1枚で栄養満点】6 枚切りを1 週間!飽きずに楽しむ食パンアレンジレシピ
大人のおしゃれ手帖web
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
料理研究家・大庭英子さんの“60代”からの食習慣。無理なくおいしく続ける「食の工夫」と「冷凍保存の知恵」
天然生活web
鍋の残りカレーがつるん! スポンジが汚れない、洗いもの裏ワザ【100均グッズも】
オレンジページ☆デイリー
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics