夏休みの悩み「自由研究」東大生は何を調べてた?

2024.08.16 10:00
数学を使って世の中の仕組みを知ることで、物事を見る視野が広がります。現役東大生の永田耕作さんが数学の魅力について解説する連載『東大式「新・教養としての数学」』。今回のテーマは「自由研究」です。

自由研究で問題解決能力を養う夏の風物詩といえばさまざまなものがありますが、多くの学生にとって、そして学生時代を経験した皆さんにとって印象的なものがおそらく「自由研究」でしょう。自由研究とは、特に日本の小中…

あわせて読みたい

"数学嫌いの子"も納得する「数学勉強する意義」
東洋経済オンライン
数学勉強したくなる!「グラフ」の"間違い探し"
東洋経済オンライン
対称性をはかる数学『群論入門』
現代ビジネス
東大生が紹介「頭の良さ」を測る奇妙な計算ゲーム
東洋経済オンライン
宝くじは買うべき?東大生が教える「数学的」解答【再配信】
東洋経済オンライン
東大生たちが「ナンプレ」にハマる"納得の理由"
東洋経済オンライン
偏差値35の高3春〜二浪が 現役東大生・「ドラゴン桜2」監修者が伝授する「スマホ学習術」
コクリコ[cocreco]
中学生の自由研究、専門家が「知識をタダで奪い取ること」に警鐘を鳴らしたワケ
ダイヤモンド・オンライン
「カラマーゾフの兄弟」が東大生に人気が高い背景
東洋経済オンライン
坂口安吾の「堕落論」東大生にこんなにも刺さる訳
東洋経済オンライン
【東大生直伝】テストで点数を稼ぐ“合法裏技”とは?
ダイヤモンド・オンライン
「使える英語」を目指す人がハマる落とし穴…東大生が友達に言われた「衝撃のひと言」
ダイヤモンド・オンライン
じつは「美しいノート」で成績が上がる人は、ほんの一握り…パフォーマンスを上げるにはその「整理の仕方」にあった!
現代ビジネス
「ドラゴン桜2」監修・現役東大生が教える「スマホ」だからこそできる効率的な勉強法
コクリコ[cocreco]