“子どもの自己肯定感”を上げたいなら…児童精神科医が警鐘を鳴らす「親がやってはいけないこと」

2024.08.06 20:00
子供の「自己肯定感」を下げてしまう親の言動とは?子供の将来を案じ、ついつい不安を口にしてしまう親御さんも多いのではないでしょうか?しかし、実はその言動が、子供の「自己肯定感」を大きく下げてしまう可能性があるのです!そこで今回は、発達障害の不登校児を育てながら、YouTubeでも大人気の精神科医さわさん書籍『子どもが本当に思っていること』から、「なにもできない自分には、生きる価値なんて……」というト…

あわせて読みたい

7人に1人が「境界知能」 発達障害・知的障害との違い 「就職で苦悩」…医師が解説
コクリコ[cocreco]
2歳で漢字を覚えた「ギフテッド」の息子が抱える悩み…小2で不登校になり“救われた”と感じた理由
現代ビジネス
脈拍の波形をもとに美しいデザインのカードに刻印する「TOKIMEKI CARD」をリリース
PR TIMES Topics
7000人診察して見えた、「高学歴なのに仕事が全然できない」という人が職場を壊してしまう「悲しい現実」
現代ビジネス
不登校の小2息子に「欲しがるものすべて」与えていい?「子どもに寄り添う」本当の意味
現代ビジネス
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
【不登校で悩む親御さんへ】子どもが「不登校」になった時…児童精神科医が考える“正解の道”とは
with online
児童精神科医が解説!「親の顔色ばかりうかがう子ども」を生み出す、親の行動とは?
with online
秋を彩る和栗づくしの祭典 「笠間マロンコレクション2024」開催
PR TIMES Topics
DCD(発達性協調運動障害)の診断と支援 「生活がスムーズにできないほどの不器用」は発達障害の可能性…専門家が解説
コクリコ[cocreco]
発達障害が治る子と治らない子、その違いはどこに…?発達障害にまつわる「嘘と本当」
現代ビジネス
「ポトン!」と落とす楽しさが味わえる新感覚の知育玩具発売
PR TIMES Topics
「僕は病気なの?」卒・入業式も文化祭も。不安と緊張でどうかなりそうだった。悩み続けるも病名がつかない【グレーゾーンの苦悩】
OTONA SALONE
「学校行きたくない」夏休み明けの行き渋り、やってはいけない親の対応とは?
with online
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
「不登校の子ども」の親へ 鴻上尚史が助言 我が子が「学校に行きたくない」と言ったらどうすればよいのか?
コクリコ[cocreco]
「学校に行きたくない!」不登校や行き渋りの理由は聞かないほうがいい?
レタスクラブ
自然から着想を得たデザインの新ブランド『Hittat!』新発売
PR TIMES Topics
小4息子が不登校に…「心配より信頼を」追い詰められた母子を救ったカウンセラーの言葉に反響の声が続出の漫画『子どもが不登校になったのでいろんな人に頼ってみた。』作者インタビュー
集英社オンライン
「起立性調節障害」発症のリスクあり 「感受性」と「注意力」に特性のある子は「幼少期からの対応」がカギ
コクリコ[cocreco]