特別支援学級の先生語る「子と親の対応」の苦悩

2024.08.01 10:00
「教育困難」を考える本連載。今回お話を伺ったのは、兵庫県の公立小学校で20年以上勤務し、現在特別支援学級で担任を務める山田先生(仮名)です。山田先生の3男には発達障がいがあり、現在特別支援学校に通っています。これまで本連載では偏差値40以下の高校に通う子どもや先生たちの実情を取り上げてきましたが、今回は特別編として、私生活でも発達障がいがある子どもと関わる山田先生に、特別支援学級の教育事情について…

あわせて読みたい

子供を一列に並ばせる日本と大違い…フィンランドの学校が給食はビュッフェ型、化粧・アクセサリー自由のワケ
PRESIDENT Online
北欧発「野外で算数を学ぼう」自然学校で子どもが伸びる!「北欧教育」の最先端を森林ライターが伝授 
コクリコ[cocreco]
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
「障がいのある人を子どもが指さしてしまう」対処法を左上肢機能障害の三上大進がアドバイス
コクリコ[cocreco]
【特別支援教育に関わるすべての先生へ】『マンガでわかる はじめて特別支援学級の担任になったら』発売
PR TIMES
「ポトン!」と落とす楽しさが味わえる新感覚の知育玩具発売
PR TIMES Topics
ドラムがつないだ家族の絆と子どもの成長。発達障害・自閉症の子供が安心してドラムを学べる「ともくんみゅーじっくすたじお」2年の歩み          
PR TIMES STORY
5つのコースから授業を選んで“おいしく、学ぶ”!先生も子どももワクワクする学び体験「知育菓子(R)授業カンファレンス」を10月20日に開催!
PR TIMES
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
「担任持つと東大合格者出る」伝説の先生の指導法
東洋経済オンライン
日本の14%が「境界知能」“知的障害と正常域のはざま“の子ども ・小学校入学(就学期)からの困難&対応を医師が解説
コクリコ[cocreco]
秋を彩る和栗づくしの祭典 「笠間マロンコレクション2024」開催
PR TIMES Topics
不登校の小2息子に「欲しがるものすべて」与えていい?「子どもに寄り添う」本当の意味
現代ビジネス
複雑な親心。「発達障害児と健常児、同じ対応はしてほしくない」小学校のサポートはありがたい、でも…
OTONA SALONE
秋の深みを感じる『ジャーマンポテトサラダ』登場
PR TIMES Topics
【7~8歳】好奇心が広がる・好きなことに集中する「小学校低学年」にピッタリな絵本 国立小・元司書教諭が厳選
コクリコ[cocreco]
クラスに自閉症の子がいたら?子どもへの説明で避けたいワードとは
with online
自然から着想を得たデザインの新ブランド『Hittat!』新発売
PR TIMES Topics
「嘘をついちゃダメ!」には効果がない?アメリカ流・子どもが嘘をついた時の声掛け法
with online
息子を特別支援学級に行かせたくない夫との対立…不登校と向き合った先の家族の変化
現代ビジネス