もし、SNSが「ある/ない」時代に学生期を送ったら

2024.06.14 10:00
若者と接する場面では、「なぜそんな行動をとるのか」「なぜそんな受け取り方をするのか」など理解しがたいことが多々起きる。

企業組織を研究する経営学者の舟津昌平氏は、新刊『Z世代化する社会』の中で、それは単に若者が悪いとかおかしいという問題ではなく、もっと違う原因――たとえば入社までを過ごす学校や大学の在り方、就活や会社をはじめビジネスの在り方、そして社会の在り方が影響した結果であると主張する。


あわせて読みたい

『呪術廻戦』主人公・虎杖悠仁の「強い動機はないキャラ」が示唆する大事なこと - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
日本の若者が損しているのは「高齢者」のせいなのか
現代ビジネス
白砂糖不使用の自家製シロップ使用のヴィーガンかき氷3種を夏季限定メニュー登場
PR TIMES Topics
【千葉県千葉市】こどもや若者の拠点「ちばユースセンターPRISM」のロゴ作成ワークショップ開催!
STRAIGHT PRESS
Z世代を不安にさせるビジネスがなぜ流行るのか
東洋経済オンライン
カヌレの形をした可愛いシュークリーム「カヌレドシュー」そごう広島店催事にて期間限定販売
PR TIMES Topics
Z世代が囚われる「第三者目線」という強迫観念
東洋経済オンライン
上司の気難しい表情すら管理する社会の結末
東洋経済オンライン
見た目も味わいも“東京ばな奈らしさ”にこだわった「東京ばな奈 発酵バターラスク」新発売
PR TIMES Topics
YouTuberの論理がZ世代に与える絶大な悪影響
東洋経済オンライン
「コスパ主義者」に感じてしまう薄っぺらさの正体
東洋経済オンライン
【横浜桜木町ワシントンホテル】ご宿泊者限定でオリジナルデザイン「バナナペーパーはがき」を配布
PR TIMES Topics
なぜ若者は怒られると過剰に反応してしまうのか
東洋経済オンライン
専門家が「専門外」についても語る社会は健全か
東洋経済オンライン
「テーマパーク化した大学」を経たZ世代の不都合
東洋経済オンライン
「ガチャ化する社会」でZ世代が持つべき考え方
東洋経済オンライン
Z世代の「不安型離職」は本当に増えているのか
東洋経済オンライン
最終回目前!95年生まれの筆者が考えるテレ東60周年ドラマ『95』はなぜ今ドラマ化されたのか?
エンタメNEXT