【梅雨前に知りたい!】海苔も、だし昆布も「常温」じゃダメなの?!乾物の保存法まとめ

2024.06.06 07:35
長期保存できて便利な「乾物」。乾燥させて水分を抜いて保存性を高めているので「常温」で保存して大丈夫だと思いがちですが、開封した“使いかけ”となると話は変わってくるようです。
今回は、家庭によくある乾物4品をピックアップ。使いかけのおすすめ保存法を紹介します。…

あわせて読みたい

意外と知らない【きのこの切り方4選】食べられる部分も捨ててるかも!?そこは切っちゃダメ~!
暮らしニスタ
緑茶の茶殻、捨てるなんてもったいない!便利すぎる【意外な活用術】
暮らしニスタ
【koe donuts】地球に優しいプラントベース生地を使用したドーナツ誕生!
PR TIMES Topics
ペットボトルでまさかの【編み機】ができた♡雨の日のおうち時間にかわいいシュシュ作りが楽しめますよ~♪
暮らしニスタ
【むしろ効果的!】プロがおすすめする梅雨時季だからこそやりたいお掃除♪
暮らしニスタ
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
粉チーズも味噌も冷蔵庫じゃないの?!開けた後の調味料の保存場所まとめ
暮らしニスタ
バナナをおいしく長持ちさせる保存方法がわかった!3つを試した結果とは?
暮らしニスタ
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
大量に溜まるクリアファイル、使わないとソン!楽しい&意外な活用法、まだまだあります♪
暮らしニスタ
生ゴミ臭をストップ!これからの時期に助かる “臭わない生ゴミ処理法”とは?
暮らしニスタ
船橋屋姉妹ブランド「こよみ」からさっぱり和スイーツ新登場
PR TIMES Topics
今すぐやめて!その使い方NGかも?!長持ちする「まな板」の使用法とカンタンなお手入れ♪
暮らしニスタ
湯垢はクエン酸じゃ落ちない!?ところが身近なキッチンアイテムを使うと…
暮らしニスタ
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
知ってた?玉ねぎのみじん切り、手早く粒ぞろいに切るにはこうするのが正解!スタートが違うんです☆
暮らしニスタ
掃除しづらい場所の臭いも汚れもスッキリ!お酢でお掃除☆3連発
暮らしニスタ
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
ミニトマトの容器、捨てません!かわいい収納に家事の便利グッズに意外な活用法いろいろ
暮らしニスタ
いくつ知ってる?傷みにくいお弁当を作る10のポイント「1年中、役立つ」「梅干しを過信していたかも…」
暮らしニスタ