活魚車からダンプへと変われどデコトラ熱は変わらず! 小学生のころから憧れたデコトラドライバーの半生

2024.05.27 20:00
この記事をまとめると
■デコトラ「航輝丸」のオーナーにトラック運転士になった理由を聞いた
■ノブさんはチャリティ撮影会にカメラ片手に参加していた頃からデコトラドライバーが将来の目標だった
■ノブさんは小学生のころから変わらずデコトラの魅力にとりつかれている
デコトラドライバーになることが小学生の頃からの夢だった
「デコトラオーナー、普段はナニしてる人?」の連載4回目。働く商用トラックを、自分好みに飾って仕事をするプロドライバー。彼等はなぜデコトラドライバーになったのか? 生い立ちから経歴と愛車遍歴までを紹介しよう。
  和歌山県を拠点にダンプ屋稼業に精を出す、アラフィフ世代のノブさん。父親もダンプ乗りだったこともあり、トラックドライバーになるのは、ごく自然の成り行きだったそう。
  小学校高学年で第2次デコトラブームに感化され、地元で開催されたチャリティ撮影会にカメラ片手に参加するなど、そのころからデコトラドライバーが将来の目標だった。
  高校卒業後バス会社に就職するも、やはり当初の夢は捨てがたくすぐに地元の水産物輸送会社に転職し、念願のトラックドライバーとなった。全国各地の漁港で活魚を積み、東京の築地市場へと走ってキャリアを重ねていった。ノブさんの愛車は活魚を載せた荷台のリヤに、当時トラッカー達にも絶大な人気を誇った工藤静香のペイントがトレードマークの活魚車で、訪れた先の全国の漁港や市場でも注目の的だったという。
  大型車の日野自動車プロフィアへと乗り替わった活魚車では北陸方面をメインに活躍。フロントバンパーはラッセル戻しタイプで側面にスリットが入る当時のトレンドを採用。あまりに大ぶりなサイズなので前面を上下可動式として路面干渉を避ける仕掛けも。自身もお気に入りのパーツだったが、『かなり重たいバンパーやった』と振り返る。
  “魚屋”として全国各地を飛びまわっていたが、長距離ドライバーの宿命というべき重度の腰痛を発症してしまう。これが転機となって身体に負担が少ない、父親と同じダンプ屋に転職を果たす。
  最初のダンプはいすゞ自動車の、角目4灯が特徴の810。フロントまわりの飾りはバイザーとミラーステーと手数は少なかったものの、リヤのテールランプは15連テールとダンプでは大胆な架装を施していた。次のダンプは同じくいすゞ自動車製、平成14年式のギガ。角オコシのミラーステーにケーニッヒタイプのバスマーク、サイドバンパーと飾りも充実。本人のお気に入りのパーツは厚みをたっぷりともたせ、サイドにスリットを採用した舟型バンパーだったとのこと。
  現相棒のビックサムのニックネームは航輝丸。いまや希少なV8エンジン搭載車なので大切に乗っている。黒いボディカラーにシルバーに光り輝くステンレス製のアートパーツがよく映えるイカついダンプだ。押し出しのあるバンパーや面積の巨大なサイドバンパー、そして凝ったデザインで存在感あるミラーステー&バイザーなどが目を引く。
  ダブルマフラーも、もう少し叩きがほしいので、あれこれ思案しているところ。リヤバンパーもリニューアル完成と、デコトラ熱は一向に覚めない程、小学生の頃から変わらずデコトラの魅力にとりつかれているようだ。

あわせて読みたい

違法改造なんてしないのが真のデコトラ乗り! 自慢の愛車を車検に通すための手段とは
WEB CARTOP
デコトラ好きがハマる「デコプラ」のディープな世界! デコプラには3つの楽しみ方が存在した
WEB CARTOP
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
【ar golf】華奢見えが叶うきちんとシャツでゴルフでも着やせ♡ レディにまとめた良い女コーデも楽しめる♡ 
ar web
スズキが軽トラック「キャリイ」「スーパーキャリイ」の一部仕様を変更 安全性能を強化
webCG
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
WEB CARTOP
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
軽には軽の流儀がある! 「軽デコトラ」をイケてる名車にするための三大奥義
WEB CARTOP
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
合法カスタムでも「デコトラ」では仕事ができない現代! デコトラ野郎たちは「マイトラック」で楽しんでいる
WEB CARTOP
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
WEB CARTOP
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
いま大型トラックは小径タイヤが人気! どんどん大径化する乗用車とは真逆のトレンドなワケ?
WEB CARTOP
こりゃトラックドライバーにとってパラダイス! いすゞエルフが採用した「スペースキャブ」がスゴイ!!
WEB CARTOP
「走れないくらいがカッコいい」ってセリフが泣かせる! 少年がすべて独学で完成させた「デコチャリ」の追憶を大人になったオーナーが激白
WEB CARTOP
「いのち短し恋せよ乙女」「闇街道地獄花」「人妻殺し」って漢感がシブすぎる! デコトラの「名文句」にはオーナーの人生観が溢れていた
WEB CARTOP