配線を増やすだけで「パワーアップ」「ライトの光量増」「オーディオの音質向上」って魔法かよ! ひと昔前に流行したクルマの「アーシング」ってなんだったのか?

2024.05.26 10:00
この記事をまとめると
■2000年代に流行ったお手軽チューニングの「アーシング」
■アーシングをするとオーディオの音質向上やパワーアップなどの効果が得られた
■下手に配線すると車両火災の原因にもなるので要注意だ
アーシングの効果とは
  2000年代に流行ったお手軽チューニングにアーシングがある。
  いまのクルマはECUから各種センサー、エアコンにライト、オーディオetcと、電気系パーツが山ほどある。これらを動かすには、配線=ワイヤハーネスが必要だ。普通に考えるとひとつの電気系パーツに、プラスとマイナス、それぞれ2本の配線が必要になるわけだが、前述の通り、電気系パーツは山ほどあるので、それぞれ2本の配線を通していたら、車体中配線だらけになってしまう……。
  でも、世の中には頭のいい人がいるもので、クルマのボディは鉄でできている。鉄は電気を通すので、マイナス側はバッテリーからボディに流し、プラス側だけ配線すれば、ワイヤハーネスは半分で済む、と気がついて、「ボディアース」を採用、いまに至っている。
  それでも年々、電気系パーツは増え続けているので、クルマ1台分のプラス側の配線だけで、総延長は3km以上、総重量30~40kgといったクルマも珍しくない!
  こうした事情がわかったうえで、ようやくアーシングのハナシだが、アーシングとはボディアースの代わりに、バッテリーのマイナス端子から電気系パーツまで新たに配線を引いて直接つなぐというチューニング。
「電流の強さは電圧に比例し、抵抗に反比例する(オームの法則)」ので、抵抗の多い普通の鉄のボディでアースするより、太くて抵抗の小さいハーネスで直結してやれば、電圧低下が防げて、ライトが明るくなったり、オーディオのノイズが減ったり、点火系が強化され、オルタネーターの負担も減って、パワーアップや燃費向上などの効果も期待できるとして注目された。
  実際、アーシングをするとライトが明るくなったり、1~3馬力パワーアップした例はいくつも報告されているが、電気ほど厄介なものはないので、できればいじらないのが正解でもある。
  自動車メーカーでは、ミリアンペア単位で管理して、各種配線を考えていて、配線の太さや抵抗にもそれぞれちゃんとした意味がある(例:細い配線はショートしたときに焼き切れて、ハーネス自体がヒューズになる設計)。
  よかれと思ってアーシングなどすると、ECUやセンサー類が誤作動を起こし、最悪車両火災の原因にもなる(車両火災の大半は、後付け配線といわれているほど)。
  このように、アーシングにはメリットもあるが、リスクもある。
  一方で中古車などは、ハーネス類をリフレッシュすると、とってもクルマの調子がよくなるのも事実。
  というわけで、電気系チューニングでいいとこ取りをしたい人は、まずバッテリーの端子やコネクターに接点復活スプレーでもひと吹きし、ヒューズを一式新品に交換したり、エンジンハーネスを新品に交換したり、バッテリーのアース線を交換することからはじめてみることをオススメする。

あわせて読みたい

クルマは軽ければ軽いほどいい……っていわれてなかった? じつは重いことによるメリットも存在した!
WEB CARTOP
純正ミラーの上からバンドで固定するだけ!施工なしでバックミラーをデジタル化できるぞ
&GP
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
最強セキュリティ装着の「R34スカイラインGT-R」がなぜ盗まれた? 窃盗団は一瞬の「スキ」をついて盗みに来る!!
ベストカーWeb
エンジンがないのにプラグがある! HVやEVについてる「サービスプラグ」って何?
WEB CARTOP
老廃物を水素がキレイに洗い流す洗顔フォーム「suison(スイソン)」発売
PR TIMES Topics
ドリフトは日本発祥……ならば日本人たるもの1度はやってほしい! ドリ車にオススメのモデル4選と中古の現状
WEB CARTOP
もしやスペア!? 大型トラックがバッテリーを2つ積んでいるワケ
WEB CARTOP
皮ごと使用できる果汁を使用した「瀬戸内れもんぷりん」発売
PR TIMES Topics
減ってるけど走れるからいいや……はちょっとまて! クルマのバッテリー液が減ったまま使うと「爆発」の恐れあり!!
WEB CARTOP
じつは「鉄ちゃん」には当たり前! ハイブリッドやEVでよく聞く「回生ブレーキ」ってそもそもなに?
WEB CARTOP
クレジットカードに加わる新たな選択肢デポジット型クレジットカードの発行開始
PR TIMES Topics
【カー用品】バッテリー上がりの救世主!米国生まれの充電復元機で老朽バッテリーが蘇る
MADURO ONLINE
【電動化時代の常識・非常識】電圧低下で燃費が悪化。最新安全装備も機能不全に!?
FORZA STYLE
事故でぐっちゃぐちゃ……だけじゃない! クルマが「廃車」になる3つの理由
WEB CARTOP
「乗らなくても」じゃなくて「乗らないほうが」ボロくなる! 長期間動かさないクルマがみるみる劣化するワケ
WEB CARTOP
【海外試乗】ポルシェ初のBEV SUV。名前は同じでも中身は完全BEV!「ポルシェ・マカン」
CARSMEET WEB
【キャリーケース付き】ベイプペンキットがリニューアル!新機能もついてさらに使いやすくなりました◎|Naturecan
PR TIMES