なぜ、日本では傑出したリーダーが出にくいのか

2024.05.18 09:00
ビジネスエリートにとってリベラルアーツは必須の知識と言われている。そもそもリベラルアーツとは何か。なぜリベラルアーツが必要なのか。

前回に続き、3万5000部超のベストセラー『読書大全』の著者・堀内勉氏と、リベラルアーツに関する著作が多数あり、講演や企業の研修においてもリベラルアーツの重要性を訴えている山口周氏が、リベラルアーツや教養をテーマに縦横に語り合う。

堀内:最近、JTCと言われるいわ…

あわせて読みたい

【同志社? 立命館?】関関同立・産近甲龍の最新序列はどうなった?【2025年最新版序列マップ付き】
ダイヤモンド・オンライン
【両@リベ大学長】2025年上半期ビジネス書ランキング1位の著書『改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学』を全国の中学・高校約1万校に無償提供
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
仕事ができる社員は知っている、方針グダグダの「ゴミ箱モデル」組織をうまくやり過ごす方法
ダイヤモンド・オンライン
生活に困ってダメな政治家を選んでしまうヤバさ
東洋経済オンライン
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
教育改革の嚆矢となる「シモキタカレッジ」の挑戦
東洋経済オンライン
ハーバード大学の学寮がここまで称賛される理由
東洋経済オンライン
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
ベストセラー作家・山口周氏が現代を生きるビジネスパーソンに最高の武器を届ける! 『読書を仕事につなげる技術 知識が成果に変わる「読み方&選び方」の極意』が2025年6月17日(火)発売!
PR TIMES
絶望の中に宿った希望…知る人ぞ知る作家が教える「静かな覚悟と向き合い方」
ダイヤモンド・オンライン
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
SNS「教養なき袋叩き文化」に欠けている重要視点
東洋経済オンライン
【時事ニュースをコンパクトに解説】『現代用語の基礎知識 学習版 2025-2026』発売
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
なぜ作家の出身地は伏せられたのか?
ダイヤモンド・オンライン
【強制隔離の記録】「全裸消毒」「金券」「友人の死」…知る人ぞ知る作家が語った“生き残る痛み”
ダイヤモンド・オンライン
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
【生きる意味を学んだ夜】“死にたい”青年が見つけた再生のきっかけ
ダイヤモンド・オンライン
【人生の本棚に1冊】たった23年の命が遺した“書くこと”で生き抜いた教え
ダイヤモンド・オンライン
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics