「世界の労働者の叫び」メーデーの意味を問い直す

2024.05.03 08:00
5月1日はメーデーの日である。メーデー(May Day)、すなわち労働者のための日なのだが、最近のメーデーは4月の最後の土曜日にやるところが多い(労働組合組織の分裂開催の結果である)。

何事も便宜的な日本では、メーデーならぬエイプリルデーになっている。だから、学生から「4月にやるのに、なぜメーデーなのですか」という質問が出るのも当然なのだ。

また「何で労働者の祭典が、SOS(メーデー)なのです…

あわせて読みたい

フラワースタイリストに教わる花と器の最良の組み合わせ(3)
暮らしとおしゃれの編集室
劣悪な環境で猫100匹飼育、女に動物虐待罪で禁錮10月 ハンガリー
AFPBB News オススメ
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
【東京ミッドタウン】都会の広大な芝生の上でピクニックを満喫!東京ミッドタウンのGWイベント「MIDTOWN OPEN THE PARK 2025」
ラブすぽ
メーデーに合わせ、米各地で反トランプ集会
AFPBB News オススメ
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
歴史深い街並みから最新スポット案内、おすすめの過ごし方までブダペスト滞在を楽しみ尽くすための情報を網羅! 『改訂版 ハンガリー・ブダペストへ――夢見る美しき古都』発売
PR TIMES
【スズランの日&母の日】2025年5月にジャン=ポール・エヴァンが提案する大切な人へ愛溢れるチョコレートのギフト
CREA
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
イスラエル首相、ハンガリー到着 ICC逮捕状を無視
AFPBB News オススメ
5月の行事、楽しみごと。八十八夜、ゴールデンウィークから、母の日、ラブレターの日まで/イラストレーター、手仕事作家・堀川波さん
天然生活web
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
『世界遺産』4/13(日) ブダペストのドナウ河岸 〜 美しきドナウの真珠ブダペスト【TBS】
TBS[YouTube公式]
大手「満額」の裏でなぜ医療は「ベアゼロ」なのか
東洋経済オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
妊娠・出産・育児をする労働者は「生産性が低い」とされ「いじめ」を受ける | 履き違えられた「生産性」
COURRiER Japon
本当に仕事を大切にする人が「職場いじめ」の対象になる歪んだ構造 | 労働者を「歯車」にしてしまう環境
COURRiER Japon
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
宇宙最大の大規模構造、想定よりももっと大規模だった(私たちも思ってたよりちっぽけな存在)
ギズモード
「サボる」はなんの略?語源はフランス語だった…!?【略語クイズ】
Ray