EVの販売が停滞しハイブリッドが売れてるいまが日本メーカーのチャンス! 水面下でBEV戦略を推進すれば未来は明るい

2024.03.22 06:20
この記事をまとめると
■世界中でハイブリッド車の人気が再燃している
■北米のカリフォルニアなどを例にとると富裕層はBEVに乗る率が高い
■HEVが売れてBEVが足踏みしているいまこそ日本メーカーはBEV戦略を進めるべき
北米でHEVが売れていても日本メーカーはBEV戦略を止めるべからず
  ここのところ、世界においてHEV(ハイブリッド車)が見直され、日系メーカーのHEVがよく売れているという報道をよく目にする。筆者も2023年初秋にアメリカの南カリフォルニア地域を訪れると、それまではBEV(バッテリー電気自動車)の普及にかなり熱心で環境問題への関心の強いカリフォルニア州でもHEVはそれほど見かけなかったのに、いまはフリーウェイを走っている日本車の多くがHEVとなっていて驚いた。
  トヨタはすでに北米で販売しているモデルをモデルチェンジさせると、HEV専用にするなどアメリカにおいてもHEV販売をより重視する動きを数年前から見せていたので、いまの消費行動を予測していたのかもしれない。
  ただ、残念ながら地球環境という側面でHEVが注目されているようではなさそうだ。一時期より改善傾向にあるとはいえ、アメリカでもガソリン価格の高値傾向は続いており、とくにカリフォルニア州は全米屈指のガソリン価格の高い地域となっている。
  エネルギーコストセーブだけではなくクリーンイメージを強調できる意味でも富裕層ほどBEVシフトが進んでいるのだが、そこまで所得に余裕のない層が、ガソリン価格セーブのためにHEVに走っているというのが現状のようだ。
  新興国では大気汚染問題が深刻であり、まだまだ割高なBEVのみに頼らない大気汚染対策として、HEV購入にも補助金を交付する国も存在する。つまり、いまHEVが注目されているのは、あくまでつなぎ的側面も強いのである。HEVが注目されているから、BEVで出遅れている日本メーカーがこのままでよいというわけではない。
世界的にみると公共交通機関のBEV化は急速に進んでいる
  すでにバスやタクシーなど公共交通機関におけるBEV化は、導入のスピードや時期に差はあるものの、そのBEV化は世界のスタンダードになっているといってもいい。ある国では空港内で使用する車両すべてをBEV化していくなど、できるところから対応していく動きも目立っている。
  複雑な制御を伴うハイブリッド技術は、日本車(おもに先駆者のトヨタ?)のお家芸でもあり、世界的に「日本車=HEV」となっているので、たとえば中国ではPHEV(プラグインハイブリッド車)もラインアップしているBYDのデンザD9でも、中国以外の市場ではBEVのみで勝負してくる姿勢を見せている。
  HEVが注目されているとはいえ、日本以外のメーカーは技術面はともかくハイブリッド技術についての日本メーカーの存在感の強さをみると、それではとこぞって参入というわけにもいかないようにも見えるのである。
  ただし、完全移行するかは別としても、長期的に見ればBEVの存在は外せない。いまはウクライナ紛争やイスラエルのガザ侵攻など、世界的にキナ臭い動きも目立つ「非常時」といってもいい状況なので、「BEV普及」も足踏み状態のようにも見える。
  また、寒波襲来のアメリカ・シカゴで大量のBEVが立ち往生したり、中国・海南島では火災リスク低減から、フェリーへのBEVの積載台数制限が厳しく、島を出られないBEVユーザーで大混乱したといったニュースなど、製造面も含め普及が進む課程での問題もあちこちから頻発している。
  日本メーカーもBEVを無視しているわけでもなく、着々とラインアップ拡大や生産拡大を進めている。「HEVもいいけど、BEVもね」となるように、BEVの足踏み傾向にも見えるいまこそ、日系メーカーが世界のトレンドに追いつくチャンス到来と筆者は考える。このチャンスをぜひ無駄にしないで欲しい。

あわせて読みたい

中国のEV上陸を牽制すべくカナダもアメリカもEUも凄まじい関税を課す! そうなると中国が次に狙うのは「政府が弱腰」な日本市場
WEB CARTOP
いわば韓国の軽自動車「キョンチャ」が日本にドンピシャサイズ! サクラよりちょい大きいヒョンデ「インスターEV」が日本に入るとかなり脅威な気がする
WEB CARTOP
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
それみたことか…「世界的EV不況」が進行中!欧州でもトヨタのハイブリッド車が「爆売れ」な「納得の理由」
現代ビジネス
いまだクルマの現金購入が根付いている日本! 今後BEVの普及がクルマの「買い方」を変える可能性アリ
WEB CARTOP
<ジョンマスターオーガニック>頭皮を心地よく刺激するクッションブラシがリニューアル
PR TIMES Topics
中国メーカーもBEVだけでは限界を感じるタイ市場! PHEVを普及させようにも「日本車」と「ディーラー設備」という2重の壁が立ちはだかる
WEB CARTOP
GM・フォードが相次いでBEV戦略を減速! じつはアメリカでBEVが売れているのはカリフォルニアだけ!!
WEB CARTOP
2種の香りが楽しめる「BARTH Hand Care Set」登場
PR TIMES Topics
中国製BEVへの警戒感を強めるEUとアメリカ! 中国メーカーが日本を本格的に狙う可能性はあるのか?
WEB CARTOP
いまアジア各国でBEVからハイブリッドへの乗り換えが目立つ状況に! 中国メーカーの海外BEV工場拡大策に立ちこめる暗雲
WEB CARTOP
秋の訪れを感じさせるごまづくしのスイーツ登場
PR TIMES Topics
トランプ政権誕生なら電気自動車危うし!? クルマそのものじゃなく政治に影響される不健全なBEVの現状
WEB CARTOP
売るだけじゃBEVは根付かない! いまBEVからエンジン付き車への回帰が始まっていた
WEB CARTOP
白川郷おからのまめなクッキー「米粉デニムソルト味」発売
PR TIMES Topics
中国=BEVというわけでもなし! インドネシアではHEVやICE車を併売する中国メーカーが多い
WEB CARTOP
アジアで目立った動きがない日本&欧州メーカーの「EV商用車」! 中・韓の動きを「静観」して見えるのは嵐の前の静けさか?
WEB CARTOP
メキシコで「ダッジの新型」を見かけたら中身は「中国車」のOEMだった! 今後世界で「ステルス中国車」が増える可能性あり!!
WEB CARTOP
中国メーカーの工場進出でタイが東南アジアのデトロイト化! その勢いに逆行するように生産を縮小するホンダは大丈夫なのか?
WEB CARTOP