NIIGATA & SHIZUOKA プレミアムダイニング 2024

2024.02.26 14:18
株式会社自遊人
「日本海が表日本」だった時代へのオマージュ。4 人のシェフが隠された新潟の魅力を探ります。

2019 年からスタートした「NIIGATA プレミアムダイニング」は、県境を超えて新しいステージへ。
静岡県から予約 が全く取れない『茶懐石 温石』の杉山乃互さん、前職が農業研究者だったという『農 +(ノーティス)』今津亮さんを『里山十帖』にお迎えして、まだ新潟県人が活かしきれていない新潟の魅力を探ります。
2019 年からスタートした「NIIGATA プレミアムダイニング」は、県境を超えて新しいステージへ。
静岡県から予約 が全く取れない『茶懐石 温石』の杉山乃互さん、前職が農業研究者だったという『農 +(ノーティス)』今津亮さん をお迎えして、まだ新潟県人が活かしきれていない新潟の魅力を探ります。

新潟県の参加シェフは、上越・高田で新潟の魚の可能性を追求している『和の食 樹翠』佐藤翔、「世界ベストベジタブルレストラントップ 100」で世界 13 位にランクインした『里山十帖』の桑木野恵子。4 人のシェフが新潟県産の 食材だけを使い、静岡の知見を取り入れながら、新潟の食文化を新しい料理として表現します。 テーマは「表日本」。その昔、日本海の各都市は北前船の寄港地として栄え、まさに「表日本」でした。その後、物 流が鉄道や高速道路に変わると太平洋側が「表日本」に。時間軸により異なる 2 つの表日本、その豊かさの違いと価 値観を表現するのが今回のテーマなのです。

すでに 4人による研究と試作が行われていますが、単なるコラボレーション・ディナーと異なるのは、料理の面白さ 以上に文化的視点が深いこと。新潟にお住まいの方はもちろん、文化・歴史に興味をお持ちの方にもぜひご参加いた だきたいイベントです。

なお、静岡県といえば、料理人で知らない人はいない『サスエ前田魚店』があります。店主の前田尚毅さんは「でき あがる料理をイメージしながら魚を処置する」ことで有名で、料理の前にすでに前田さんが料理していると言っても 過言ではありません。それが静岡県に「魚で有名なレストラン」が多い理由でもあり、さらに多くの店が予約困難店になっています。つまり静岡の魚料理は「漁師と魚店と料理人」のコラボレーションによって成り立っているのです。 その考え方を学び、「もっと新潟の魚の可能性を探ろう」というのも、今回のイベント趣旨。前日の 3 月 11 日、新 潟県能生漁港で、『サスエ前田魚店』の前田尚毅さんによる講演会も並行して開催されます。こちらの講演会は入場 無料。ぜひ、新潟県内のレストラン関係者、水産業関係者にご出席いただきたいと思っています。
■ NIIGATA&SHIZUOKA プレミアムダイニング2024
参加費:4 万 5 千円(税別)+ 1 泊朝食代金(客室と宿泊人数により料金が異なります)
※参加は宿泊+夕食のみです。夕食のみの参加は受け付けておりません。 当日、夕食前に予定されているイベント体験費を含みます。 アルコールペアリング、またはノンアルコールペアリングの料金を含みます。
日時:3 月 12 日 14 時体験イベントスタート/ 17 時・20 時夕食スタート(二部制)
会場:里山十帖 新潟県南魚沼市大沢 1209-6
お問い合わせ:0570-001-810(ナビダイヤル・有料)
主催:新潟県観光協会
里山十帖:
■ サスエ前田魚店 前田尚毅さん講演会
参加費:無料 日時:3 月 11 日 14 時~ 16 時 15 分
会場:糸魚川市能生マリンホール
お問い合わせ:025-283-1188
(新潟県観光協会 8:30~17:15)
主催:新潟県観光協会



【参加シェフ】
● 杉山 乃互『茶懐石 温石』
1984 年に焼津に生まれ、高校卒業後に東京の茶懐石の名店『和幸』に弟子入り。修行後 に実家である『茶懐石 温石』を継ぐ。焼津の名店『サスエ前田魚店』より毎日魚を仕入れ、 その魚を使った料理を得意とし、地元はもとより県外、海外からのお客様からも信頼を得 ている。掛川資生堂アートハウスなどとのコラボにも携わっている。 ジャパンタイムス主催「Destination Restaurants」選出「、The Tabelog Award」ゴールド受賞。「ゴ・エ・ミヨ ジャポン」に掲載され、地方にありながら全国より毎日ゲストが訪れる懐石料理店。
素材にこだわり、その味わいを活かした料理を得意とする。
● 今津 亮『農 +(ノーティス)』
1985 年、埼玉県春日部市出身。高校在学中、農と食の産地をまわり毎日新聞社毎日農業記 録賞を受賞。東京農業大学卒。都内北イタリア料理店、和食店にて基礎を学ぶ。企業研究 者で国内外の農業指導・調査、食品開発を経て、三方原台地の赤土や晴天率・遠州のからっ 風等の自然条件の世界的な魅力に惹かれ静岡県浜松市で『農+』を立ち上げる。畑から植 物の生理を活かし野菜の味わいを引き出す栽培方法を実践。2017 年にレストランを開業。 焼津の『サスエ前田魚店』さんのお魚と滋賀県の精肉店『サカエヤ』さんのお肉を使わせ ていただき、日々勉強させていただいています。著書あり。
● 佐藤 翔『和の食 樹翠』
料理好きの両親の影響を受け、日本料理人を志す。高校卒業後、東京へ。河豚料理店にて修業。 2010 年より村田 吉弘氏に師事し、『赤坂 菊乃井』にて修業。同時に茶道流派 江戸千家 大 内 宗心、本山 宗晴より詫び寂びの心を学ぶ。東京都内のフランス料理店、鮨店、京都の日 本料理店で研鑽を重ね、2020 年『和の食 樹翠』独立開業。
● 桑木野 恵子『里山十帖』
オーストラリア、インドなど世界各地を巡りアーユル ヴェーダの哲学や食、ハーブ、スパイスについて学ぶ。地に根付く食文化・風土、雪国の 暮らしを肌で感じながら、「ローカル ガストロノミー」を料理に表現。2020 年「ミシュラ ンガイド新潟 2020 特別版」で一つ星を獲得。「ゴ・エ・ミヨ ジャポン」でテロワール賞、 ジャパンタイムス主催「Destination Restaurants」選出。2023 年「We’re smart green guide」の「世界ベストベジタブルレストラン トップ 100」で世界 13 位、同時に「Best Lady Vegetable Chefs」受賞。

■ 会社概要
株式会社自遊人

あわせて読みたい

食通が語る、2024年のグルメトレンドとは 中村孝則氏編
KIWAMINO
津南地域の大自然が育む、新鮮な絶品野菜! | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
「Re:EDIT」と雑誌「STORY」のスペシャルコラボ&セレクトアイテムを発売開始
PR TIMES Topics
都会の茶室で茶事を愉しむ『南青山 即今』根津美術館『国宝・燕子花図屏風展』開催に合わせた『燕子花コース』を4月8日(月)より提供!4月20日(土)武蔵野市一枝窓にて『polyphony茶事』も開催
PR TIMES
豊かな自然が育む糸魚川産食材 食味最高の「越の丸茄子」「ゼンマイ」「コシヒカリ」を召し上がれ | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
食通が語る、2024年のグルメトレンドとは 門上武司氏編
KIWAMINO
世界No.1フーディー浜田岳文が食のスペシャリストと語り合う『UMAMIHOLIC presents Special Meetup Vol.1』の開催が決定!
PR TIMES
アートのような日本製ジュエリーブランドから新作ジュエリー発売
PR TIMES Topics
京都「洋食おがた」緒方博行氏に聞く、生産者と料理人をつなぐ”目利きの匠”とともに創造する洋食の未来
KIWAMINO
ガストロノミーアワードの栄誉を手にしたのは? 新潟の若手シェフに注目! | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
dアニメストアCMに須田景凪氏の新曲起用
antenna
一度は行きたい、カウンター割烹の名店 福岡編
KIWAMINO
あの有名旅館が手掛ける、憧れの一棟貸しの宿5選
一休コンシェルジュ
子どもから大人まで楽しめる!ライチ収穫体験プラン
PR TIMES Topics
“身近な自然や生活者の知恵”をヒントに、ゆるやかに続ける健康法。里山文庫・前田知里さん
天然生活web
「四季の旬で恋しいもの、欠かせないもの」なかしましほさんの場合
アイスム
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
新潟県は“道の駅”のメッカって、知ってる? 全国初の道の駅「〇〇」があるんです | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
プレミアム米”新之助”×新潟県の秘湯”松之山温泉”が奏でる自然派ハンドクリーム新発売
PR TIMES