お芋の“皮”なのに甘いアップサイクル食品 社会課題にアプローチするさつまいもスナック「皮いいね」が登場

2024.01.31 10:10
株式会社東京バル
新食品を開発する東京バルの「KAWAÌINE」シリーズ第一弾

~ 独自の製法で砂糖不使用でありながら、「驚くほど甘い」を叶えたヘルシースナック~


食品加工における大量廃棄、温暖化ガス排出※1、安全性など、食に関する社会課題に取り組みながら、幅広い層に長きに愛される食アイテムをお届けすることを目指し、商品開発を展開する株式会社東京バル(本社:茨城県つくば市、CEO:筒井 宏明・Co-founder:筒井 玲子、以下「東京バル」)は、このたび、茨城県の干し芋を使用した「皮いいね」を開発いたしました。
「皮いいね」は、「食材を余すことなく使用し、栄養と美味しさの両立を実現するアップサイクル※2 & プラントベース食品※3」を基本コンセプトとした、「KAWAÌINE」シリーズの第一弾となります。東京バルは、今後、本シリーズの拡大を図り、より豊富な種類を開発してまいります。
東京バルは、食に関する社会課題に取り組みながら、お子様から大人まで幅広い方々に長きに愛される、栄養と美味しさの両立を実現した食アイテムをNew idea、New flavorにてお届けしています。
「日本の素材の魅力を世界へ発信する」をモットーに、カーボンニュートラルの実現に向けて、プラントベースの食品開発を行ってきた東京バルの拠点は、2023 年に茨城に設立した「新素材加工開発LAB 」にあります。ビーガンやハラール、オリエントなど食生活や宗教など「食の多様性」への対応を視野に、国内フードロスの削減、国内自給率向上、環境負荷の低減への貢献に重きを置きながら、美味しさに対するプライドを基に、お野菜の皮や葉など栄養価の高い部分をふんだんに用いて、独自のノウハウで植物由来のうま味を最大限引き出しながら、新しい形の食スタイルを全世界に発信しています。
「KAWAÌINE」シリーズ第一弾となる「皮いいね」は、干し芋が名産の茨城県の様々な事業者様から寄せられた、「年間2,000トンもの干し芋の加工残渣※4を商品化したい」というニーズから生まれました。

干し芋の加工残渣の商品化にあたり、課題となるのは、主にノウハウおよびリソースの不足、製造ラインの確保、賞味期限です。干し芋の加工残渣の高い栄養価に着目した東京バルは、商品化を実現すべく、東京バルの独自のノウハウを用いてこれらの課題を解決し、1年間の賞味期限を保ちつつも添加物を使用せず、素材の特性を生かした美味しい食アイテムを開発いたしました。
東京バルは、「皮いいね」の正式販売に先駆けて茨城県輸出事業等を通して米国・シンガポール・EU圏などにて試食会の実施・展示会への出展を行いました。
「ほんとうにこの甘さでシュガーフリーなの!?」と驚きの声と同時に、販売を待ちわびるお声を多くいただいております。
(写真:米国・ニューヨーク展示会の様子)


なお東京バルは、商品開発の源泉となる「新素材加工開発LAB 」を2023年より茨城県に構えており、茨城県つくば市より展示会出展に関する支援を受けております。
つくば市表敬訪問の様子。写真左より、東京バル CEO 筒井 宏明、つくば市長 五十嵐 立青氏、東京バル Co-founder 筒井 玲子

このたび「KAWAÌINEシリーズ」の国内および海外への展開にあたり、つくば市長 五十嵐 立青氏より以下の通りコメントをいただいております。
本来であれば廃棄されていた食材や食料を活用し、付加価値をつけ新しい商品を生み出すアップサイクルの取り組みは素晴らしいと思います。私も試食させていただきましたが、そのあまりのおいしさに驚きました。そのうえ、栄養満点!今ある地域食材を活用し、地球にやさしく、おいしい商品をつくば市から世界へ発信されることを期待しています。


「皮いいね」に関しまして
栄養価は高いのに、食べにくいため廃棄されてきたさつまいもの皮の部分。東京バルは、「皮いいね」の開発にあたり、この部分の栄養価を最大限生かしながら、うま味を引き出すべく、熱・配合・加工スピードのベストバランスを分析し、東京バルの独自製法を用いて、商品化することに成功いたしました。
「3つのいいね。」をテーマに開発し、砂糖不使用なのに「甘い」を実現しています。


 「皮いいね」 のテーマ、「3つのいいね。」 
・厳選した材料
原材料としてさつまいもと米ぬかのみを使用しています。砂糖は不使用かつ皮を利用しているのに、独自の製法で驚くほどの甘さが感じられます。「シンプルだからこそ贅沢」を叶えた自然派スナックです。

・まるっと皮ごと栄養たっぷり
東京バルが商品開発にあたり着目したのは、皮の付近にあるさつまいも特有の成分、「ヤラピン」でした。「ヤラピン」は腸の働きを促し、消化を整えてくれます。皮ごと使用したスナックだからこそ、食物繊維が豊富で、皮を用いているのに甘い、健康・美容の味方のおやつに仕上がりました。

・アップサイクル
東京バルが商品開発のベースとする「新素材加工開発LAB 」は、茨城県に存在しています。干し芋の生産で知られる茨城県では、年間2,000トンの干し芋が廃棄されており、特に皮や葉などの栄養価の高い部分が捨てられる傾向にあります。東京バルは、本来野菜の持つ良さに着目し、干し芋の残査を皮ごとまるっと使用して本商品を開発いたしました。

商品名:「皮いいね」 
容量:15g
取り扱い店舗:芋やす(茨城県 焼き芋専門店)、いも家kaneki(栃木県 株式会社東京フード運営)、Iroha Mart(シンガポール)、 SOMENOYA (スペイン)、自社サイト:
なお、「皮いいね」のネーミングは、Peel(皮)、Good(いいね)と日本語の「可愛い」に由来しています。今後、東京バルは、「KAWAÌINE」を、「食材を余すことなく使用し、栄養と美味しさの両立を実現するアップサイクル&プラントベース食品」を基本コンセプトに、ナチュラル・ヘルシーブランドとしての確立を図り、より豊富な種類を展開してまいります。

東京バルは、引き続き、食を通じてゆたかな社会の創造に貢献し、アップサイクル素材や植物由来の食材をより多くのお客様に美味しくお届けできるように努めます。
【KAWAÌINEの誕生について】
現在3歳になる長女はダウン症をもって産まれ、離乳食の際は食が細くなってしまうことが課題でした。少量の食事からでも沢山栄養が摂れるように・・・という想いから、お野菜の皮や葉っぱなど最も栄養価の高い部分をできる限り使いながら娘に与えていました。最も栄養価の高いお野菜の葉っぱや皮など使いにくい部分は捨てられてしまいがち。そんなお野菜の良いとこどりをしながら食べやすく、美味しく、新しい形でお届けする商品を作ろう!とスタートしたアップサイクルブランドです。子供から大人までみんなが楽しめる。皮まで食べて栄養まるごと。それがKAWAÌINE です。
東京バル Co-Founder 筒井 玲子
Upcycled Food Association(米)加盟





Instagram:
グローバル
日本
※1: (食に関する)温暖化ガス排出
IPCC「土地関係特別報告書」の概要(2020年度 環境省)によれば、世界全体の農業・林業及びその他土地利用による温暖化ガス(GHG)の排出量(2007~2016年)は、人為起源による総排出量の約23%に相当したとのことです(二酸化炭素(CO2)排出量は約13%、メタン(CH4)は約44%、一酸化二窒素(N2O)は約82%)。グローバルフードシステムにおける、食料生産・製造の前後に行われる活動に関連する排出量を合算すると、人為起源の正味の温暖化ガスの総排出量の21~37%を占めると推定されています。(注釈:車や飛行機を含めた輸送業は全体の約13%)
WRIが2016年に発表した報告書によると、「食物の環境への影響については牛肉が特に顕著であり、タンパク質1グラム当たり豆に比べて20倍の土地が必要で、20倍の温暖化ガスを排出する。そして、牛肉の価格は豆の3倍」とのことです。2021年の世界人口は78億7500万人となっていますが、2050年には90億人に到達し、FAOの予測では、食肉の摂取量は世界全体で3割近く増加すると見込まれているため、このままでは更に温暖化ガス排出量が増加してしまいます。出典: 食に関する社会問題一覧 | UP FOOD PROJECT

※2:アップサイクル
廃棄予定であったものに手を加え、価値をつけて新しい商品にアップデートさせる手法です。別名「クリエイティブ・リユース(創造的再利用)」とも呼ばれ、素材や形などの従来の特徴を生かし、より良いものへと作り変えます。現在、食品のみならず、衣類や化粧品、日用品などでも事例は増えてきています。

※3:プラントベース食品
畜産物や水産物を含まない、植物由来の原材料を用いた食品

※4:加工残渣
食品製造の生産ラインで生じる廃棄物

あわせて読みたい

【NinjaFoods】「安藤百福賞」授賞式・食事会メニューで、ホテルニューオータニのデザートに採用
PR TIMES
NY市、プラントベースの食事導入を推進 学校・病院・刑務所・高齢者施設でも
ELEMINIST
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*
“フルーツでスマイルを。”お届けするDole Mottainaiフルーツを使用したドリンクやフードを提供する Doleフルーツスマイルスタンドの汐留横丁店を期間限定オープン
PR TIMES
『KOREDAKE』を展開するメップル、国内ウェルネス業界初となる国際認定制度「B Corp」を取得。
PR TIMES
日本に上陸したこのトロフィーは一体? 歴史あるヨットレース「アメリカズカップ」を知ろう
antenna*
”野菜を補う”新感覚スナック、オーガニックジュースから生まれたアップサイクル食品「SALAD TO GO」が登場
PR TIMES
旬の時期に規格外で出荷できず廃棄は年に約3トン 完熟国産キウイを皮ごとチップスに Oisix「おいしくアップサイクル ふぞろいキウイチップス」など3種発売開始(4/18~)
PR TIMES
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
ASTRA FOOD PLAN、『埼玉 食のサーキュラーエコノミープロジェクト』で産官学連携による食の循環型モデルの実証実験を実施
PR TIMES
2024パリ五輪、プラントベースフードを6割 CO2排出量は例年の半分以下に
ELEMINIST
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
【ホテルJALシティ青森】地球と体に優しいサステナブル調味料「アップルクリレ」を使用した朝食メニューを4月より提供
PR TIMES
「Upcycle by Oisix」規格外や未活用フルーツをアップサイクルした新商品3種を発売開始
ELEMINIST
あなただけの特別な香りが作れるワークショップを開催
PR TIMES Topics
食品ゴミが「お菓子の家」に転生 明治や大阪万博が注目する新技術
ITmedia ビジネスオンライン
【さつまいも】調理次第で栄養が変わる!?栄養を余すことなく摂る「調理法」を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
自分に合ったお仕事バッグが見つかる!バッグメーカー エースのポップアップストア 石川県で初開催
PR TIMES Topics
京都の豆腐屋「京とうふ藤野」のおからと豆乳をアップサイクル!『豆乳おからクッキー』2品が新発売
PR TIMES
第4次焼き芋ブームに新提案! しっとり甘い焼き芋×濃厚チーズ、韓国風旨辛ソース 好評につき第2弾! 規格外焼き芋の「パンク焼き芋」シリーズ 2商品発売開始(4/4~)
PR TIMES
これがにんじんジュース? 驚きのカゴメ新商品を体験レポート
antenna