【星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳】ドメーヌ ミエ・イケノ 「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」を発売日の12月9日から宿泊者限定で販売

2023.12.06 10:52
~ドメーヌ ミエ・イケノの希少なワインをリリース当日から施設内で楽しめます~
自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」(ドメーヌ ミエ・イケノ/山梨県北杜市)を発売日の12月9日から宿泊者限定で販売します。「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」は、月の光が葡萄畑を照らす真夜中に摘まれたシャルドネのみで醸造した、豊かなアロマときれいな酸味が特徴のワインです。当ホテルは「ドメーヌ ミエ・イケノ」と提携しているため、リリース当日から希少な「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」を楽しめます。メインダイニング「OTTO SETTE(オット・セッテ)」で料理とのマリアージュを楽しんだり、「八ヶ岳ワインハウス」で購入して、客室でくつろぎながら味わったりと、滞在に合わせて希少なワインを堪能することができます。
提携ワイナリー「ドメーヌ ミエ・イケノ」
提携ワイナリー「ドメーヌ ミエ・イケノ」は、八ヶ岳山麓の小高い丘陵地にあるワイナリーです。醸造家・池野美映氏の「自社畑100%のブドウで高品質なワインを造りたい」というこだわりを体現し、ブドウの栽培からワインの醸造までを一貫して手掛けています。「この土地を訪れたからこその体験を提供したい」という共通の思いから、2006年からリゾナーレ八ヶ岳と提携しています。
■詳細:公式サイト(https://www.mieikeno.com/)
「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」について
淡い藁の色調に黄金色に輝くディスク(*1)が特徴の「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」。力強い洋梨のトップノート(*2)に続いて、スワリング(*3)するとほのかなバニラ、アカシアのハチミツやオレンジの皮、ゆずやかりんの蜜漬にアニスの香りも心地よく感じられます。口に含むと、しっかりとした酸味の伸びと凝縮感、果実味が広がり、余韻を楽しめるワインです。
収穫日:2022年9月16日深夜             アルコール分:12%
発酵 :フレンチオーク樽の子樽発酵          適温    :10℃~12℃
樽熟成:12ヶ月                   飲み頃   :すぐ~10年
タイプ:辛口                     販売価格  :8,800円(税込)
*1 ワインをグラスに注いだときの、液面のこと
*2 グラスに注いだときに、最初に立ち上ってくる香り
*3 ワイングラスを回し、ワインを空気に触れさせ、酸化させること 
深夜に葡萄を収穫する「ナイトハーベスト」
「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」は、深夜に葡萄畑で摘まれたシャルドネのみで醸造したワインです。日中に比べ気温が下がった時間に、冷えている状態の果実を摘み、そのまま仕込みまで行います。太陽の恵みをたっぷりと受けたブドウを真夜中に収穫することで、豊かなアロマときれいな酸味を保ったままワインになります。
「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」をリゾナーレ八ヶ岳で楽しむ
1.メインダイニング「OTTO SETTE」で味わう
OTTO SETTEは、シェフ自らが産地に赴き、吟味した素材をふんだんに使い、土地の恵みを表現したイタリア料理を提供するレストランです。ワインはボトルオーダーのため、ソムリエに聞きながら料理とのマリアージュを楽しみ、時間とともに変わる味わいも堪能できます。OTTO SETTEでは、「Mie Ikeno」のバックヴィンテージも提供しています。
時間 :17:30~20:15(ラストオーダー)
料金 :大人12,100円、子ども(7~11歳)8,470円、
    子ども(4~6歳)6,050円(いずれも税・サービス料込)
予約 :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/dining/12834/)
    または電話にて当日までに要予約
備考 :ワイン代は別料金
    「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」20,000円(税・サービス料込)
対象 :宿泊者
2.ワインショップ「八ヶ岳ワインハウス」でボトルを購入
施設内のワインショップ「八ヶ岳ワインハウス」では、宿泊者限定で「Mie Ikeno 月香 Chardonnay 2022」のボトルを購入できるため、客室でもその味わいを楽しむことができます。八ヶ岳ワインハウスは、専用のカードを使い、セルフ形式で気軽にワインの有料テイスティングが楽しめる空間です。テイスティングは宿泊者だけでなく、日帰りの方も利用が可能です。他にも山梨県と長野県のワイナリーのワイン24種類を厳選し、常時販売しています。少量からテイスティングができ、気に入ったワインはボトルで購入して、客室で寛ぎながら味わうこともできます。また、ワインとおつまみがセットとなった「VINO BOX」やBYO(*5)をするのもおすすめです。
*4 Bring Your Own(wine)の略語で、無料でレストランやカフェに持ち込めるサービスのこと
土地のワインを味わい、文化を体験する「ワインリゾート」
リゾナーレ八ヶ岳は、ワインを飲むバリエーションはもちろん、ワインにまつわる知的体験を提供する「ワインリゾート」です。日本屈指のワイングローウィングエリアにある施設の立地を活かし、館内施設やアクティビティ、宿泊プランなどワインの魅力に触れる体験を提案しています。
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
八ヶ岳の雄大な自然が広がる場所に位置するリゾートホテルです。イタリアの山岳都市を感じる施設内には、暮らすように寛げる客室を備え、雄大な自然を舞台にしたアクティビティや土地のワインを味わう食事などを提供しています。
所在地 :〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町129-1
電話  :050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
客室数 :172室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金  :1泊 24,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
アクセス:JR小淵沢駅から車で約5分(無料送迎バスあり)
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/

あわせて読みたい

フランス・コルシカ島の生産者「サン・タルメテュ」
PR TIMES
北海道からグアムまで! 国内外7カ所で開催! 春の訪れを祝うイベント「花咲くリゾナーレ2025」
るるぶ&more.
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
秋の北海道を満喫!「ぶどう畑でレストラン」開催決定
PR TIMES
初心者が知っておくべきワインの基礎知識! ワインの中身・カロリー・名前の由来・ボトルサイズ・品質等級について解説!【一生に一冊はもっておきたいワインの教科書】
ラブすぽ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ビジターもOK!リゾナーレ八ヶ岳の「八ヶ岳ロゼワインストリート2025」でワインを堪能
るるぶ&more.
天空に一番近い列車で、アートとワインにふれる山梨おとな旅へ【#編集部のおでかけキロク】
るるぶ&more.
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【リゾナーレ那須】リゾナーレ那須の田んぼで育てる自家製米、収穫から美食へ
PR TIMES
【山梨県北杜市】夏休みの自由研究はリゾナーレ八ヶ岳で!生産量日本一の山梨県で葡萄について学ぼう
STRAIGHT PRESS
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
【リゾナーレ那須】自然や農業を楽しむおすすめ体験と絶品グルメを分かりやすく紹介!
MORE
ブルゴーニュ最高峰の白ワインの造り手「ドメーヌ・ルフレーヴ」当主が語る、ピュリニー・モンラッシェの比類なき美しさ
GOETHE
マコネのトップ生産者『Domaine Cordier』取扱開始。マコネの地で世界を驚かすシャルドネを生産。
PR TIMES
三笠会館 100周年記念 完全オリジナル・ワイン 限定575本 生産6/15(日)・16(月) 開催の特別ディナーコースでお披露目
PR TIMES
『リゾナーレ八ヶ岳』に160mもの花の回廊が登場! 春の訪れを祝う祭典に注目
MORE
NIKI Hills Winery 関係者向け新ビンテージお披露目会を開催
PR TIMES