30年前のゴルフ場開発計画の反対運動に着想を得た作品も。芸術祭を主催者と振り返る

2023.12.04 16:00
美しい自然環境と、この土地で育まれた人々の歴史が交差する、北海道白老町を舞台にした芸術祭『ルーツ&アーツしらおい2023』。参加したアーティストは、田湯加那子さん、青木陵子さん+伊藤存さん、野生の学舎の新井祥也さん、ナタリー・ツゥーさん、梅田哲也さんの5組。「地域×多様な第三者」をテーマに、約40日間にわたり開催されました。今回は舞台裏を支えた企画統括ディレクターの木野哲也さんとプロジェクトマネー…

あわせて読みたい

新宿駅前2箇所で初開催!屋外公開アート制作
PR TIMES
アートのまち・北加賀屋を舞台にしたリアル謎解きゲーム「北加賀屋 謎解きミュージアム」を5月3日から開催!
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【青森県旧大畑町(むつ市)】津軽海峡に面する穏やかな暮らしと日常
STRAIGHT PRESS
【青森県旧川内町(むつ市)】海と空が溶けるような風景を進んで
STRAIGHT PRESS
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
開業から1周年を迎えた北海道白老町のアートギャラリー「brew gallery」。展覧会作家3名の作品がクラフトビール缶ラベルに採用
PR TIMES
【北海道積丹町】「積丹温泉芸術祭」開催中!真冬の積丹半島をアートやサウナ、食などで盛り上げる
STRAIGHT PRESS
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
子どもたちが見た”美唄の美しさ”を展示。美唄市・ビバ部がアルテピアッツァ美唄の企画展に参加【~5月11日(日)まで】
ラブすぽ
世界中のトップアーティスト92人による109の貴重なアート作品を無料で見られる「ファーレ立川」、米軍基地跡からどのようにして生まれたのか?北川フラム氏が語る
ダイヤモンド・オンライン
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
「まちスタ」アプリ、ブロックチェーン技術を活用し新たな地域周遊体験を提供。リリース後1週間で1000ダウンロード
PR TIMES
歌人・上坂あゆ美と巡る、のびのびとして、自然な“佐渡島の美”。銀河芸術祭や大野亀、大川屋外版画美術館まで
CREA
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
市内外に魅力を発信する岐阜県瑞浪市『みずなみプロモーション』の取り組み。地域への愛を数値化した【MIZUNAMI×未来=ミズナミライ値】の向上で持続可能な未来へ
PR TIMES STORY
「瀬戸内国際芸術祭2025」春会期(直島、豊島ほか)開幕レポート。芸術と海の再生を目指して
美術手帖
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
未来への希望を描く「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」開幕
Numero TOKYO
新宿駅前で、新宿のまちの魅力をアートやナイトタイムから発信します!
PR TIMES