【トマム】「HOT JAPAN with JO1」第四弾Spectacle Videoにトマムが登場しました ~「HOT JAPAN with JO1」プロジェクトを応援し、旅で日本を盛り上げる!~

2023.11.16 11:42
北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート「星野リゾート トマム」は、日本が世界に誇るHOTな魅力=「HOT JAPAN」を発信するプロジェクト「HOT JAPAN with JO1」を応援し、旅で日本を盛り上げるべく、第四弾として制作されたSpectacle Video(SV)のロケ地として協力しました。SVでは、気象条件がそろった時に流れ込むダイナミックな雲海を間近で観賞できる「雲海テラス」や、北海道らしい牧歌的な風景が広がる「ファームエリア」など大自然を体験できる施設が登場します。
「HOT JAPAN with JO1」プロジェクト第四弾
「HOT JAPAN Spectacle Video|Venus × UNKAI with Fireworks」
https://youtu.be/DN3o9e5-SKk?si=wgc3T5hL1FIcOrdU
背景
星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO(おも)」「BEB(ベブ)」の5ブランドと個性的な施設を合わせ、国内外68施設(国内63、海外5)を運営しています。各地域に根付く個性あふれる文化に触れられる取り組みを大切に、旅の目的や過ごし方に合わせて滞在を提案しています。この度、グローバルボーイズグループのJO1がアンバサダーとなり、日本が世界に誇るHOTな魅力=「HOT JAPAN」を発信する「HOT JAPAN with JO1」プロジェクトの趣旨に賛同し、HOT JAPAN JOURNEY PARTNERとして、プロジェクトを応援します。プロジェクト第四弾の舞台がトマムに決定したことを受け、「星野リゾート トマム」が「HOT JAPAN Spectacle Video|Venus × UNKAI with Fireworks」のロケ地として、登場しました。大自然が創り出す幻想的な風景が奏でる北海道の魅力を、JO1とともに発信します。
トマムの特徴
1 大自然が創り出す絶景を楽しむ雲海テラス
雲海テラスは、気象条件がそろった時に流れ込むダイナミックな雲海を間近で観賞できる展望施設です。トマム山の標高1,088メートルの場所に位置しており、雲海ゴンドラに乗車して片道約13分でアクセスできます。夏場にゴンドラを整備していたスキー場のスタッフにとっては日常の風景だった雲海を、お客さまにもっと見てほしいという想いから、2006年に雲海テラスがオープンしました。営業開始から16年を迎えた2021年にリニューアルオープンし、高さ12メートル3階建ての展望デッキが完成。毎年多くのお客さまにご来場いただき、2023年秋には、累計来場者数が150万人に達しました。
2 豊かな北海道の自然を体感するファームエリア
ファームエリアは、約100ヘクタールの広大な土地に、牛やヤギ、羊、馬が暮らしているエリアです。牧草でできたソファーが並ぶ「牧場ラウンジ」や、羊を数えながらお昼寝できる「羊とお昼寝ハンモック」、牧草を敷き詰めた全長30メートルの「巨大牧草ベッド」など、さまざまなスポットが点在しています。さらに、農産物の生産活動に取り組み、そこから生まれる美しい景観や、おいしい食への追及を目指す農業プロジェクト「ファーム星野」(*1)が進行中。当リゾートが位置するエリアは、リゾート開発される以前に約700頭の牛が飼われ、農業が営まれていました。ファーム星野では、このエリアを当時の美しい原風景に戻していき、おいしい食を生産する活動に取り組んでいます。農作物やファームエリアでの滞在を楽しむことで、北海道らしい風景の中でリゾート体験ができます。
*1 当リゾートでの農産物の生産活動
3 冬の夜にだけ現れる幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」
アイスヴィレッジは、3.2ヘクタールの敷地に、11棟の氷や雪でできたドームが立ち並ぶ氷の街です。今年の冬に、25周年を迎えます。今回は、スープも具材も冷え冷えの「氷のラーメン」やセイコーマートとのコラボレーションドームで体験できる、ファーム星野のトマム牛乳(*2)を使った「ミルクジェラートづくり」、絵本作家あべ弘士氏絵の「氷のシアター」などが登場。最低気温がマイナス30度にも達するトマムだからこそ実現できる、より幻想的な氷の世界を体感できます。
*2 ファームエリアで飼育している牛から搾った牛乳
星野リゾート トマム
北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」は、約1,000ヘクタールの広大な自然に囲まれ、1年中いつ訪れても楽しめるリゾートです。夏には絶景を眺められる「雲海テラス」、北海道の雄大な自然を感じられる「ファームエリア」があります。冬はスキー場、氷の街「アイスヴィレッジ」や「霧氷テラス」などが登場し、滑っても滑らなくても満喫することができます。また、旅行目的に合わせて選べる宿泊施設「リゾナーレトマム」と「トマム ザ・タワー」や、レストラン、アクティビティも多数あり、自分にぴったりの滞在を楽しむことができます。
「HOT JAPAN with JO1」について
日本が世界に誇るHOTなヒト・モノ・コトを「HOT JAPAN」と位置づけ、JO1がアンバサダーとなり、賛同企業様・自治体や官公庁と共同し、国内外にHOTな日本の魅力を発信していくプロジェクト。日本中のSpectacleな情景とJO1が一体となりパフォーマンスする「Spectacle Video」や、周辺のHOTなスポットをJO1メンバーがめぐる「HOT JAPAN MOVIE」など様々なコンテンツを展開していく。第⼀弾は、世界遺産|富⼠⼭&⼭中湖で「Born To Be Wild」。第⼆弾は、⻘森冬ねぶたで「YOLO-konde」。第三弾は、桜満開の姫路城で「ALL HOURS」を展開。それぞれのSpectacle Videoは1000万回再⽣を超え、⽇本国内だけでなく、海外からも⼤きな反響をよんでいます。
JO1について
サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で、約3カ月にわたる熾烈な競争を繰り広げ、番組視聴者である”国民プロデューサー”累計約6,500万票の投票により選ばれた豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨の11人によるグローバルボーイズグループ。
2020年3月4日に発売したデビューSINGLE『PROTOSTAR』以降、これまでに発売した7作のシングル全てが主要音楽チャートで1位を獲得。さらに、前作7TH SINGLE『TROPICAL NIGHT』のリード曲「Tiger」は全米ビルボードチャート「Hot Trending Songs Powered by Twitter」部門にもランクインし、グローバルで話題に。海外では、アジア最大級の音楽授賞式「2022 MAMA AWARDS」において”Favorite Asian Artist”を日本人アーティストで唯一受賞。昨年末には「第 73 回NHK紅白歌合戦」への初出場を果たす。
9月20日にリリースした最新アルバム『EQUINOX』は、各主要音楽チャートにてセールスとダウンロード1位でウィークリー2冠を達成。ドラマや映画への出演など、多方面での活躍を広げる中、 今年8月からは全国アリーナツアーを開催し、11月からは4都市を巡るアジアツアーを開催中。さらに自身初のドーム公演を京セラドーム大阪にて11月24日、25日の2日間で開催することが決定。
「星野リゾート」とは
星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、旅の目的や過ごし方に合わせて5つのブランドを中心に旅を提案しています。独創的なテーマが紡ぐ圧倒的非日常「星のや」、ご当地の魅力を発信する温泉旅館「界」、自然を体験するリゾート「リゾナーレ」、「街ナカ」ホテル「OMO(おも)」、ルーズに過ごすホテル「BEB(ベブ)」の5ブランドを中心に、国内外68施設(国内63、海外5)を運営しています。
星野リゾート トマム/星野リゾート リゾナーレトマム
北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「トマム ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。

所在地 :〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
電話  :0167-58-1111(代表電話)客室数 :735室(トマム ザ・タワー 535室、リゾナーレトマム 200室)
チェックイン:15:00〜/チェックアウト:〜11:00
料金  :トマム ザ・タワー 1泊 11,400円〜、リゾナーレトマム 1泊 21,900円~
(いずれも2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
アクセス:新千歳空港から車で約100分、JRで約90分(乗換あり・トマム駅から無料送迎バスあり・予約不要)
URL :https://www.snowtomamu.jp
本リリースに関する報道関係からのお問合せ先
星野リゾート 広報 TEL 03-5159-6323/FAX 03-6368-6853/E-mail pr-info@hoshinoresorts.com

あわせて読みたい

【星野リゾート 沖縄県施設】「台風安心特約2025」を開始 ~台風のときはキャンセル無償、宿泊は50%オフ、沖縄旅の予約をサポートします~
PR TIMES
「星のや」ブランドロゴに家紋 日本らしさを印象付ける狙い
ITmedia ビジネスオンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
松井愛莉さん、復興が進む福島県大熊町へ「新しい町をつくっていこうという思いが感じられる、素敵な場所」「月刊 旅色」4月号公開
PR TIMES
星野リゾート“OMO7横浜”2026年春に誕生! 横浜市旧市庁舎を活用したレガシーホテル
クランクイン!トレンド
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【リゾナーレトマム】循環型農業を通して、学びあふれる体験を!牛が放牧されている100ヘクタールの広大なファームで学ぶ「酪農Academy ~夏休みの自由研究~」開催
PR TIMES
【リゾナーレトマム】乳製品×クラフトビールで北海道の夏を大満喫!トマムでしか味わえない特別なビールを味わうイベント「ファームビアガーデン」開催
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
北海道の大自然を体験して5月病を吹き飛ばせ! 星野リゾート トマムの 「5月病解消リフレッシュステイ」
るるぶ&more.
【北海道】北国の夏を“味わう”体験。「ファームビアガーデン」で過ごす、リゾナーレトマムの青空時間
MORE
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【FOCUS IT.】食べて、滑って、ととのって。リゾナーレトマムが最高だった!
HOUYHNHNM
「星野リゾート トマム」で旬のアスパラガスを味わい尽くす! 「トマムdeアスパラナイト」開催
るるぶ&more.
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
【星野リゾート】「星野リゾート LIVE 2025 春」オンラインプレス発表会開催のご報告
PR TIMES
これぞ「大人の贅沢」メロン1玉&シャンパンで楽しむかき氷が登場(占冠村)
北海道Likers
家族婚におすすめ! リゾートウエディングの美しいチャペル
25ansウエディング
北海道からグアムまで! 国内外7カ所で開催! 春の訪れを祝うイベント「花咲くリゾナーレ2025」
るるぶ&more.