38平米でもすっきり快適。住んでみてわかった「築古団地」の大きなメリット

2023.10.26 20:00
築50年以上の団地での生活を楽しんでいる様子をInstagramで発信している「ゆく|築古賃貸ミニマリストの暮らし(yugnokurashi)」さん。DIYやリノベーションをせずに住み心地を上げています。そんなゆくさんに快適な生活を手に入れる方法を聞きました。…

あわせて読みたい

母子3人暮らしが快適になる「食器の減らし方」アイデア3つ。来客用はもたず、使い捨てを活用
ESSEonline
その暮らし、カビまっしぐら!プロが明かす“やりがち”NG習慣&収納のコツ
Sheage
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
築50年・1LDK団地でひとり暮らし。玄関に黒板シートを貼り、入院グッズをひとまとめに
ESSEonline
51平米の築古1LDKを「メリハリ収納」ですっきり。食器類は色をそろえて統一感を出す
ESSEonline
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
家事はすべてキッチンで完結。50代おひとりさま・築古団地の「心地よい暮らし方」3つ
ESSEonline
築40年団地、暑い夏を「快適に過ごすコツ」4つ。エアコンだけに頼らない
ESSEonline
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
アラフォー夫婦、築40年団地暮らしが「ちょうどいい」。1年住んで感じたメリット・デメリット
ESSEonline
51平米・3人暮らしの築古マンションをフルリノベ。台所は「コの字型」の間取りで広さを確保
ESSEonline
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
築43年の団地暮らし。古さの原因「窓」に格子状の板をはりつけたら、おしゃれに激変
ESSEonline
50代ミニマリストが見つけた「かさばる書類の収納術」。紙のファイルならそのままゴミ箱へ
ESSEonline
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
「ゴミ箱はもたない」母子3人の団地暮らし。苦手な家事を手放し、心も軽く
ESSEonline
母子3人団地暮らし。たまりがちなプリント類の「ラクでわかりやすい」管理術3つ
ESSEonline
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
団地暮らし・50代おひとりさまが「あえて手放さないもの」。祖母が編んでくれたベストは宝物
ESSEonline
団地暮らしの「狭くても心地いい」収納アイデア3つ。ベランダや浴室をおしゃれに
ESSEonline