中国リチウム最大手、2023年上期の純利益2割減

2023.09.13 17:00
リチウム製品の生産で世界最大手の中国の贛鋒鋰業(ガンフォン・リチウム)は8月29日、2023年上半期(1〜6月期)の決算を発表した。それによれば、上半期の売上高は181億5000万元(約3648億円)と前年同期比25.6%の増収を達成した一方、純利益は58億5000万元(約1176億円)と同19.4%の減益を記録した。

純利益が2割近くも縮小した背景には2つの要因がある。第1に、中国国内のリチウ…

あわせて読みたい

ナトリウム電池を搭載した革命的なジャンプスターターが登場!JESIMAIK新製品が4月21日に発売!
PR TIMES
成田空港コミュニティが「CEIV Lithium Batteries」認証を取得
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
ダイヤモンド・オンライン
中国リチウム大手、赤字でも資源開発続行の強気
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
中国リチウム「天斉鋰業」、相場下落が業績を直撃
東洋経済オンライン
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
トロント上場の鉱山会社が「カナダ脱出」の裏事情
東洋経済オンライン
中国電池CATL、海外市場でも「シェア首位」に躍進
東洋経済オンライン
リチウムじゃなくて"ナトリウム"イオンモバイルバッテリー…って何が違うの?
&GP
中国の新国策企業、青海省の「塩水湖」開発を加速
東洋経済オンライン
中国の石炭市場、需要振るわず「供給過剰」鮮明に
東洋経済オンライン
すき家「インフレ下で最高益」が示す不都合な現実
東洋経済オンライン
明るさ約1.5倍で夜のウォーキングがさらに快適に「LEDネックライト」の新モデルを発売 ~ハンズフリーで使える軽量ネックライトが気軽なウォーキングライフをサポート~
PR TIMES
中国EV「理想汽車」、失敗乗り越えBEVに再挑戦へ
東洋経済オンライン