「無理のない食料備蓄」のコツ。“食べなれた食品”をふだんから目にできる場所に/Misaの暮らしのなかの防災|いざというときの防災ノウハウ

2023.09.03 11:00
整理収納アドバイザーMisaさんが、無理なく暮らしを楽しみながら「もしも」に備える防災アイデアをお届けします。今回は、食料備蓄と収納についてのお話。いつ起こるかわからない災害。「心配だけど、なかなか防災を始められない……」そんな方は、今の暮らしのなかでできることからはじめてみませんか。9月1日は、防災の日。8月30日から9月5日の防災週間に合わせ、過去に反響の大きかった防災関連の記事を再掲載いたし…

あわせて読みたい

東日本大震災がきっかけで作られた、子どもや老人にも食べやすい”備蓄ゼリー”とは? 全国254もの自治体が購入、深刻な避難所でのビタミン不足を解消
集英社オンライン
【防災士監修】防災グッズの本当に必要なものリスト!100均でそろう災害時おすすめアイテム16選
mamagirl
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
片付けのハードルが下がる!5分・10分・30分でスッキリする方法
朝時間.jp
失敗しない「食品備蓄」のすすめ。長期保存食は“おいしい”と思えるものだけをストック/防災士、整理収納アドバイザー・Misaさん
天然生活web
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
暮らしのプロが実践!災害時「あってよかった…」本当に役立つ防災備蓄セット
Sheage
防災備蓄の「アルファ化米」が進化、「ビリヤニ」や「ナシゴレン」味も。普段使いにおいしい
ESSEonline
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
在宅避難を乗り切る「アウトドア」的、ひと工夫。災害時の食事を“おいしくする”合わせ技と“ゆでない”ゆで卵/防災士、整理収納アドバイザー・Misaさん
天然生活web
これが保存食?3年後までふっくらおいしい「デニッシュ缶」
フーディストノート
全20点の防災グッズを収納したおしゃれで機能的な防災キット「魅せる備蓄缶」5/23発売
STRAIGHT PRESS
これは手放して!キッチンが劇的スッキリ。プロの簡単整理3ステップ
Sheage
重さ332g!普段から持ち歩く「防災ポーチ」の中身
東洋経済オンライン
おしゃれで機能的な新しい防災キット
PR TIMES
地震を経験して取り組んだ「キッチンの防災対策」3つ。モノが動いてもダメージを抑える工夫/防災士、整理収納アドバイザー・Misaさん
天然生活web
子持ち家庭の8割が「災害に備えている」 すぐマネしたい「家族の命を守る」防災アイデアを大公開
コクリコ[cocreco]