米、麺、パン…イマドキの主食はバラエティ化がすごい! 注目の食品を管理栄養士・浅野まみこさんがセレクト!

FYTTEweb
2023.08.23 11:00
じつは玄米は要注意。おすすめは発芽玄米や雑穀前回のインタビューで「白米は優秀」と教えてもらいましたが、白米より玄米のほうが体によさそうなイメージもあるのですが…。前回の記事はこちら
「オートミールの次にくる注目の主食は? やっぱり白米は減らすべき? 管理栄養士・浅野まみこさんがイマドキの主食のとり方を解説!」「玄米はビタミンやミネラル、鉄、食物繊維など、白米よりも豊富に含まれているのですが、食物繊…

あわせて読みたい

いつものふりかけの代わりに“家によくある食材”をかけたら小学生の息子が大感激!旨み&栄養たっぷり
女子SPA!
玄米で体調不良になるって本当?玄米の意外な落とし穴とおすすめの食べ方|管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
綺麗な海や自然、美味しいグルメで癒される石垣島ヒーリングトリップ
antenna
腸の健康を支える食物繊維の働きと摂り方を管理栄養士に聞きました。
クロワッサンオンライン
白米と一緒に炊くだけで◎!痩せ体質になる食材5つ
つやプラ
檜原村にて小型EVを使った二次交通手段の実証実験を開始
PR TIMES Topics
【玄米、もち麦、雑穀米】の特徴・栄養価の違いは?管理栄養士が教える使い分けガイド
ヨガジャーナルオンライン
【コンビニダイエット】コンビニで買えるダイエット中にぴったりの食べ物・飲み物
mamagirl
宇治茶を植物として楽しむ茶和花の新商品「宇治茶とお花の鏡餅」でSDGsなお正月
PR TIMES Topics
管理栄養士に聞く、「完全栄養食」玄米の実力と炊き方、保存法。
クロワッサンオンライン
玄米と白米、どっちがいいの?それぞれの良さを知って選ぶのが正解!
YOLO
綺麗な海や自然、美味しいグルメで癒される石垣島ヒーリングトリップ
antenna
痩せたい人がすべき炭水化物の摂り方
つやプラ
【瘦せやすく太りにくい体質を手に入れる方法】日本人の9割がもつ「痩せ菌」を育てる食べ方とは?
ヨガジャーナルオンライン
野外で熱燗が楽しめる“熱燗セット”新発売
PR TIMES Topics
【日中だるい、眠気、ボーッとする】の原因は糖質かも!?すぐできる対策4つ
美ST
“手軽”に“おいしく“栄養摂取ができる! 持ち運びにも便利なハイスペックバー、読者が選ぶ注目の第1位アイテムは…? #FYTTE大賞
FYTTEweb
世界有数の美しい海に、地元の食材を活かしたグルメ…石垣島で叶える癒し旅
antenna
朝食抜きダイエットはやせる? 太る? 健康的にやせたい人におすすめの方法
bis
もち麦酸辣湯【胆汁酸ダイエットやみつきレシピ】
クロワッサンオンライン
言葉と色の組み合わせで選べる「刺繍入り ダイヤモンドキルトポーチ 2点セット」発売
PR TIMES Topics