ついに国民の「大ブーイング」を”無視”しはじめた岸田総理…もはや「危険レベル」の総理に永田町で出回る「怪文書」の衝撃中身

2023.08.26 06:00
8月18日にキャンプ・デービットで日米韓の首脳会談を終えた岸田総理。岸田首相にとって5月のG7広島サミットに次ぐ晴れ舞台にはなったものの、その前途には暗雲が立ち込めている。現在世論調査ではその支持率が「危険水域」とされる20%台まで落ち込んでいるのだ。ある自民党議員は本音をこう漏らす。…

あわせて読みたい

石破政権では日本経済が悪夢に陥る懸念がある
東洋経済オンライン
支持率「末期状況」石破政権に下った"天命"の行方
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【高崎高校】華麗なる卒業生人脈!中曽根康弘、福田赳夫、『岸辺のアルバム』手掛けたプロデューサーの堀川とんこう…
ダイヤモンド・オンライン
韓国憲法裁、韓首相の弾劾棄却 大統領代行に復帰
AFPBB News オススメ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
トランプ関税対策で空転する永田町の不甲斐なさ
東洋経済オンライン
“ポスト石破”に岸田前総理が名乗り?「2万円」政治資金パーティを開催し準備万端も降りかかる “商品券問題”
集英社オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
<国民全員に5万円給付?>石破政権、窮余の“現金バラマキ”案に冷ややかな声…自民党内では“トランプキラー”がポスト石破に名乗り
集英社オンライン
〈商品券問題〉支持率急落も「石破は生かさず殺さず」与野党、奇妙な”思惑”一致のウラ
集英社オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
孫正義会長からも指南を受けた石破首相 トランプを賞賛、「結論から先に」の姿勢は意味があったのか?
Wedge[国際]
商品券問題で高まる「7・20衆参ダブル選」の現実味
東洋経済オンライン
米財務省、ハンガリー閣僚を制裁リストから除外
AFPBB News オススメ
韓国大統領が罷免されたこれだけの憲法違反
東洋経済オンライン
永田町に渦巻く思惑、現実味増す「玉木首相爆誕」
東洋経済オンライン
関税きっかけで「玉木首相」爆誕という"仰天展開"
東洋経済オンライン