おうち野菜でサラダを。秋からの家庭菜園デビュー

2023.08.24 11:00
「aiyueyoの愛食便り」では旬の食材を楽しむ暮らしをご紹介します。夏の終わり、いまが始めどき夏も終わりに近づき、ほんのり秋の空気を感じる日も出てきました。秋といえば実りの秋。そして家庭菜園の醍醐味といえば、なんといっても自分で育てた野菜を収穫していただくこと。お野菜がぐんぐん育つのは夏のイメージがある方が多いかもしれませんが、実は葉もののお野菜は秋を迎える今が始めどき。

家庭菜園にチャレンジ…

あわせて読みたい

冷蔵庫で育てるサラダ!!凄いアイデア…!
暮らしニスタ
ダイソーで見かけたら買う価値あり!お値段以上に超優秀♡今すぐGETしたい便利グッズ4選
michill
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【春キャベツ】例年より高めだけど、今しか食べられない!栄養を逃さないおいしい食べ方&レシピ
食楽web
イヌサフラン、スイセン、トリカブト…“山菜採り”シーズンに間違いやすい「有毒植物」の危険性と注意すべきポイントを紹介
TOKYO FM+
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【ダイソーで家庭菜園】種・土・鉢…総額600円で「ミニチンゲンサイ」育ててみた!1か月半で立派に収穫♪
あたらしい日日
プランターと土さえあればいい。ホムセンで聞いた「ベランダ菜園」のはじめ方と失敗しない育て方
&GP
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
家庭菜園のベストシーズン到来!3月に植えるべきオススメ野菜10選
田舎暮らしの本Web
人気の野菜やハーブが空き容器で気軽に育てられる! 『お部屋で収穫! 窓辺で育てる野菜とハーブ』2月17日発売!
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
『NHK趣味の園芸やさいの時間 自然のチカラで育つ野菜づくり! 有機の菜園12か月』3月21日発売!
PR TIMES
「まだ食べられる!」捨てる前に、使った野菜で再生栽培
暮らしニスタ
菜園付き物件を購入して20種類以上の野菜の収穫を楽しむ! 育てた野菜で食卓も気持ちも豊かに【島根県雲南市】
田舎暮らしの本Web
ラベンダー、ミント、ローズマリー……小さなベランダで「ハーブ」を育てるコツ。天然の香りで‟野菜の虫除け対策”にも/たなかやすこさん
天然生活web
小さなベランダで愉しむ「寄せ植え菜園」づくり、5つのポイント。コンテナひとつで“野菜も花もハーブも”一緒に育てる/たなかやすこさん
天然生活web
狭小1平方メートル のスペースでも家庭菜園が楽しめるノウハウが一冊に。1年中野菜やハーブが収穫できて花も楽しめる、手軽な「ミニ菜園」を作ろう!
PR TIMES