おうち野菜でサラダを。秋からの家庭菜園デビュー

2023.08.24 11:00
「aiyueyoの愛食便り」では旬の食材を楽しむ暮らしをご紹介します。夏の終わり、いまが始めどき夏も終わりに近づき、ほんのり秋の空気を感じる日も出てきました。秋といえば実りの秋。そして家庭菜園の醍醐味といえば、なんといっても自分で育てた野菜を収穫していただくこと。お野菜がぐんぐん育つのは夏のイメージがある方が多いかもしれませんが、実は葉もののお野菜は秋を迎える今が始めどき。

家庭菜園にチャレンジ…

あわせて読みたい

古い世代が「落ちてゆく」のは、若い生命力に「あらがえない」からなのか…最新科学と「700年前の古典」をつなぐ「驚愕の現象」
現代ビジネス
「完ぺきじゃなくていい」日本より激しい競争社会を生きる韓国ママの言葉──「自分らしい子育て」をするアドバイス
コクリコ[cocreco]
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
【家庭菜園】春に向けて準備開始!少ない力で土をふっかふかにするロータリーシャベル
MADURO ONLINE
「みよしそばの里」東京近郊で三人四脚の蕎麦栽培①
dancyu
【横浜初上陸】フレンチトーストの専門店「The French Toast Factory」オープン
PR TIMES Topics
小さな畑で多品種、多収量!自然菜園でプチ自給 /冬のミズナは鍋にぴったり!間引きながら早めに収穫するのがコツ【第8回】
田舎暮らしの本Web
【ビワの種が発芽するか試してみた!】え、シナモン振って冷暗所へ⁉酷暑を経て秋の気配を感じる頃…
あたらしい日日
木製ハンガー専門メーカー中田工芸初一般向け「ファクトリーツアー」開催
PR TIMES Topics
1m²の庭から始める! 初心者必見、小さな「自然菜園」年間ベストプラン。ミニトマトやキャベツ、ブロッコリーを育ててみよう/自給自足Life・竹内孝功さん
天然生活web
小さな畑で多品種、多収量!自然菜園でプチ自給 /ヘタが反り返った完熟穫り自家製イチゴの味は格別【第7回】
田舎暮らしの本Web
キューブ型に焼き上げたバレンタイン限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
ベランダでも育てやすい。家庭菜園初心者におすすめのハーブ7選
Sheage
「豆苗」の根元にある“種”を、もう一度育てる方法。秋後半に植えて、春には美しい絹さやに/良原リエさん
天然生活web
小さなスペースで始める「自然菜園」“失敗しない”土づくりのコツ。雑草を活かして土を育てる/自給自足Life・竹内孝功さん
天然生活web
農家のプロ直伝!手軽にプランター野菜をはじめよう 『農家の加藤さんが教える おいしいプランター野菜づくり』発売決定
PR TIMES
クラインガルテン利用者の週末を拝見!東京⇔長野の二拠点生活【長野県立科町】
田舎暮らしの本Web
ホムセンに売ってるシイタケ栽培キット「もりのしいたけ農園」ってコスパ良いのか試してみた
&GP