「探究実践」の達人が考えた「Feel度Walk」 30人に密着取材してわかった親子が夢中になる理由

2023.08.23 06:04
長年に渡り小学生の探究学習を実践・研究してきた市川力氏へのインタビュー&ルポ。全5回中の第2回は、現在、教育関係者や行政などに広がっている「Feel度Walk」の様子をレポートします。探究学習が注目を集めるずっと以前から実践を重ねてきた市川力さん。探究的な学びで最も重要なのは、「自分ごととなるテーマや課題を設定する」ことだと話します。

しかしこれは、普段から好奇心を抑えて生活を送る私たち(子ども…

あわせて読みたい

子どもが「親を忘れるほど」夢中に!自立心を育む「圧倒的成長体験」を提供する新リゾート『BUB RESORT Tsukuba』2025年4月25日
PR TIMES
「間違い探し」で算数脳が育つ!? SAPIXの先生に聞いた「賢い子が家でやっている事」
with online
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ブレない!迷わない! ほめ方&叱り方を大特集 子育て情報誌『AERA with Kids2025春号』3月5日(水)発売/学習習慣のつけ方&部屋づくり/小学生に贈る本47冊/新学期のピンチ対処法も特集
PR TIMES
日本人を育てる!神社の一角で行う新しい形のフリースクール機材の支援プロジェクト
CAMPFIRE
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
我が子の小学校でもやってほしい! 教科横断型「プロジェクト」で教室が変わる! 公立小学校教師の革新的取り組みとは
コクリコ[cocreco]
「学びのプロセスを評価する」山田先生が実践する子どもの成長を認める多様な評価とは
コクリコ[cocreco]
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「算数」「国語」がない時間割! 教科横断型の「プロジェクト」で小学生が学ぶ意味を実感する理由
コクリコ[cocreco]
「探究学習」に学校現場は混乱…“問いが立てられない”子どもたちに欠けている学びの土台
All About
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
NTT東日本グループとさとえ学園小学校が「教育機関で柔軟に実施できる睡眠探究授業」を協創
PR TIMES
文章を“読める子”と“読めない子”の違いって? 子どもの「読む力」を育むために家庭で取り組むべきこと
with online
“驚きと感動”の学習体験を展開する「探究学舎」が文化の発信地・渋谷に2教室目を開校
STRAIGHT PRESS
「算数できる子」の親が避けた落とし穴。SAPIX講師が語る“訓練型学習”のメリットとデメリット
with online
未来の店舗はどう変わる?小中学生が“夢のお店”をデザインする新プログラム開講
PR TIMES
【ROBLOXを学びにつなげる!】小中学生がゲーム実況動画の制作にチャレンジ!-子ども主体の学びとは-
ラブすぽ