フラットな賃金体系下で、「○○歳になった」理由での大減給はおかしい

2023.07.22 11:40
元内閣官房副長官で慶應義塾大学教授の松井孝治が7月21日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。名古屋自動車学校の元従業員が起こした再雇用格差訴訟について解説した。再雇用基本給訴訟 原告側会見 原告・青山治彦さんが会見=2023年7月20日午後、東京都千代田区 写真提供:産経新聞社「再雇用格差訴訟」最高裁が差し戻し ~「年収が4割以上低下」するケースも正社員と再雇用者の基本給格…

あわせて読みたい

部下が思わず感動!“年下上司”の人間力が詰まった「ひとこと」とは?
ダイヤモンド・オンライン
「氷河期世代は一番納得できない」“初任給日本一”PRの大阪・和泉市役所…現場職員の反応を直撃「不満や不安の声はありましたが…」
集英社オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「定年=ゴール」ではない。再雇用で挑む若手支援という新たな使命
talentbook
「シニアのキャリア危機」「新卒歓迎」は日本特有のジレンマなのか…新卒未経験者など容易に職になどありつけない欧州若年層のシビアな現実
集英社オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
氷河期世代の平均年収が、逃げ切り世代より「84万円」少ない上に、税・社会保険料の負担増でさらに「手取り減」の悲劇
ダイヤモンド・オンライン
「エニジョブ」を活用したリンガーハットのアルムナイ採用試験運用エリアを拡大
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
55歳になったら絶対やって!老後の運命を分ける「たった1つのこと」とは?〈2024年度・会員ベスト10〉
ダイヤモンド・オンライン
「初任給30万円時代」に悲鳴をあげる中小企業…“賃上げ疲れ”でさらに格差が拡大か「このままでは日本の産業はオシマイになる」
集英社オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
〈男女の賃金格差〉一部ではすでに逆転、若い世代は女性のほうが給与が高いとのデータも、立ちはだかる「子育てペナルティ」の壁
集英社オンライン
月収50万円の69歳が「週4勤務・週1ゴルフ」の幸せすぎる定年後を送るワケ
ダイヤモンド・オンライン
【定年後の仕事】60代前半に「今の会社で再雇用を選んだ人」と、「転職・独立した人」どちらの満足度が高い?
ダイヤモンド・オンライン
雇用慣行と産業構造の変化とともに、日本で「職場のいじめ」が増加した | 経営の論理への服従を迫る
COURRiER Japon
企業の人材不足、若い&優秀な人ほど去っていく理由とは。本田圭佑も出資する“プロ人材”会社社長に聞いた
GOETHE
転職先の肩書は部長でも課長でもない…割増退職金をもらった年収1500万の部長が就いた「時給1000円」のお仕事【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online