【セリア】その容器も雑草も、捨てちゃダメー!「露草」×「マメグンバイナズナ」で「涼」なインテリア!

2023.07.12 09:30
睡蓮の花が綺麗だなぁー!と思って、セリアで透明な器を買った育てようと思ったのですが、その計画は見送ったんです。
使わずに器だけ残っていたので、最近よく観察している道端の雑草を生けて、家でも愛でることにしましたよ。

では、ご紹介しますねー!…

あわせて読みたい

【庭の草花を家の中に飾って】いつでもそばにグリーンのある暮らしを。(3)
暮らしとおしゃれの編集室
不思議な魅力をまとう花々に心がときめく『神秘的で美しい花図鑑』が3月17日に発売!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
日々の暮らしを特別に「チューリップのフラワーアレンジメント教室」開催|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
PR TIMES
ヒマワリが「太陽の追っかけ」といわれる理由は?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
なんて経済的! タフでお得な花々5選。おしゃれ植物「ラックス」はゴミ捨て場でも美しく咲く
コクハク
和のハーブ「よもぎ」を摘んで。日本に自生する“身近な植物”で暮らしを豊かに/かわしまようこさん
天然生活web
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
雑草料理研究家に聞く、おいしい雑草「スベリヒユ」の食べ方。ぬめりとしゃきしゃき食感の“多肉質”の葉が美味/前田純さん
天然生活web
鉢植え植物を枯らさないようになるための近道は肥料の選び方だった。 まずは「樹種限定肥料」を使ってみよう
roomie
雑草料理研究家に聞く、おいしい雑草「カラスノエンドウ」の食べ方。絹さやのように卵とじ、天ぷら、混ぜご飯に/前田純さん
天然生活web
【ナチュラルガーデン】『西の魔女が死んだ』に憧れて(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
ガラパゴス諸島の巨大タンポポとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
オシャレな人は飾ってる! “枝もの”を長持ちさせるコツと季節別のおすすめ品種をフローリスト・前田有紀さんが伝授
@Living
植物の「仲間ごと」の特徴を知ることで、観察が楽しくなる。 SNSで、約2万回植物の名前を答え続けた著者による 『科で見分けて楽しむ 雑草観察図鑑』刊行
PR TIMES
日本の伝統的な美意識と職人の感性が融合:毎田染画工芸がつなぐ加賀友禅の歴史
Fashion Tech News