石原氏の「参院鞍替え」に批判も自信ありげな根拠

2023.07.08 08:30
自民党の石原伸晃元幹事長(66)が次期衆院選に立候補せず、2025年参院選東京選挙区にくら替え出馬する意向を表明したことをめぐり、自民党内から批判が噴出し、ネット上でも大炎上する事態となっている。

石原氏は2021年10月の前回衆院選で、連続8回当選してきた東京8区で野党女性候補に大差をつけられ、比例復活もできずに落選。ただ、自民党は引き続き石原氏を同区支部長として、同氏後援会も次回衆院選での復…

あわせて読みたい

石破政権、維新・国民民主の「二兎」を追う作戦が大混乱、与党内からも猛反発…立憲の思惑は「不人気の首相を生かさず殺さず…」綱渡り政権が生き残る道は
集英社オンライン
予算案の衆院通過、複雑に交錯する各党の明暗
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
党内騒然!自民党大会に現れた「問題人物」の正体
東洋経済オンライン
【無料公開】【公務員970人が選ぶ!パワハラ政治家&政党ランキング】蓮舫氏もランクイン、3位は総理候補、1位は?
ダイヤモンド・オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
自民・参院東京の候補選びが"混迷"極める裏事情
東洋経済オンライン
永田町に渦巻く思惑、現実味増す「玉木首相爆誕」
東洋経済オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「減税」へ舵を切った立憲、水面下の抗争"全内幕"
東洋経済オンライン
〈商品券問題〉支持率急落も「石破は生かさず殺さず」与野党、奇妙な”思惑”一致のウラ
集英社オンライン
「103万円の壁」自公国協議打ち切りの舞台裏
東洋経済オンライン
石破内閣の支持率急落、「玉木雄一郎首相」案を自民が本気でシミュレーションか…「本人の女性問題」「国民民主議員のパワハラ疑惑」天下取りに立ちはだかる多くの壁
集英社オンライン
予算「年度内成立」でも終わらない石破首相の苦悩
東洋経済オンライン
〈蓮舫氏カムバック〉「1日1食、エゴサ生活」から一転、参院選出馬報道に党内からもブーイング「かつての人気はない」「戦略ミスだ」
集英社オンライン
党内に広がる「石破降ろし」は自民の"自殺行為"だ
東洋経済オンライン
選挙のための"給付金バラマキ"を国民は望んでいない…石破政権は「消費減税」を本当に拒み通せるのか
PRESIDENT Online