献血で知った「血液型のエリア分布」から感じる“歴史ロマン”

2023.07.05 17:30
2023.07.05 up提供:RKBラジオ
血液型の分布で歴史を紐解ける―――そんなことを考えたことがあるだろうか? 職場で行われた集団献血会場で「O型の血液が足りない」と聞いたRKB報道局の神戸金史解説委員長は、あるデータから日本の歴史を紐解いた、とRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で報告した。
職場で献血をした時に耳にしたこと
O型の血液は使用量が多い
都道府県別の色分けマップではくっきりと差が!
日本人のルーツを示唆する血液型分布
福岡市内は献血する人が少ない
職場で献血をした時に耳にしたこと
先日、RKBに献血車が来ていたので、献血をしました。そこで「O型の血液が足りないから、O型の方は特に協力お願いします」と書かれたチラシをもらいました。担当の方は「九州はO型が少ないんですよね」と言っていました。
献血時にもらったチラシ
「地域によって、血液型の分布に差があるのだろうか?」と疑問に感じ、今回は福岡県赤十字血液センターの献血推進課長の永井正一さんにお話を伺いました。

永井さん:献血は大きく4つの区域に分けられています。企業を対象にするのが「職域献血」で、福岡県内のおよそ30%の団体にお願いしています。その他、「地域献血」や「街頭献血」、大学等に行く「学域献血」があります。RKBさんには今回「職域献血」としてお伺いました。
神戸:「O型が足りない」というチラシをもらったのですが、地域で結構差があるんですね。
永井さん:九州地方でも沖縄は突出して多いのですが、九州本土の方になってくると、全国的に割合が低いんです。関東と比べると約1.4%、九州の割合が低くなっています。東北地方は平均31.6%いて、1.8%開きがある状態です。
O型の血液は使用量が多い
福岡県赤十字血液センターから、ある論文を送ってもらいました。

社会実情データ図録

https://honkawa2.sakura.ne.jp/7308.html

1)  古畑種基:血液型の話,第1版,202~205,岩波新書,1962

2)  本川裕 社会実情データ図録 都道府県別の血液型分布
血液型の都道府県別グラフ
血液型分布グラフを見ると、全国ではおおよそこんな感じです。

A型        4割

O型        3割

B型        2割

AB型       1割

ところが都道府県別に見ると、北海道・青森県ではA型とO型の割合に大きな差がありません。一方、九州は明らかにO型が少ないのが、データではっきりしています。グラフを見ると、北から南、九州に行くに従って、だんだん差が開いているようにも見えます。

献血センターの永井さんによると、O型が少ないと困る問題が起こるんだそうです。

永井さん:O型の血液は、A型、B型、AB型の方が最悪の状況で同じ血液型がなかった場合に、使用するということになっています。そういった面からしても、O型の血液は比率的に使用量が多くなっているんです。
神戸:A型にB型は輸血できないけど、緊急の場合、O型は輸血できるということですね。
永井さん:そうです。そうなるとやはり他の血液型と比較すると、O型だけなくなり方が早く、在庫量も低くなっています。福岡県としてもできる限り「足りない」という状況は起こしたくないので、O型の方については他の血液型の方に紹介してくださいと呼びかけて、多くの量を確保できるように努力をしております。
都道府県別の色分けマップではくっきりと差が!
血液型の比率の高い順に10地域を選んで色分けした都道府県地図です。

※A型とB型の上位10位は重なりませんが、O型の比率の上位10位は、A型あるいはB型の上位10位と重なります。そこで、O型に関してはダブりを除いて10地域を選んで色分けしてあります。データは古いものですが、戦後の大幅な人口移動を考えると、古い方がより実態に近いとみられるそうです。
血液型の地域差を地図に落としてみる
これによると、A型(地図上では紫色)の割合は徳島、福岡、愛媛が多く、四国・九州・山陰が高くて、東日本は低くなっています。B型(地図上では深緑色)は逆で、秋田、青森、長野がトップ3。東北、中部、関東の比率が高く、西日本は低い傾向があります。O型(地図上では水色)は、A型やB型のようには東西方向では目立った傾向はありませんが、どちらかと言うと千葉、静岡、神奈川など、太平洋側で多い傾向があります。
日本人のルーツを示唆する血液型分布
九州はB型が多い蒙古人型(蒙古族、北シナ漢民族、満州族等、インド人は蒙古人型に近い)や、B型が多いがO型もやや多い南アジア人型(フィリピン、マレーシア、南方漢民族等)とは著しく異なり、むしろ東欧・西アジア型と近いことがわかりました。世界的に見ると地域で結構な差があるんですね。日本人の祖先が何派にも分けて日本列島に到着した、そのどこから来たかによって各県で濃淡があるのではないかという説があります。

これは一つの説ですが、約2万年前に南方系モンゴロイドが黒潮に乗って、太平洋側に到着しました。これは、インドネシアやフィリピンといったO型が多い人々です。だから、沖縄や太平洋側でO型が多い理由になっています。

そして約1万4,000年前にユーラシア大陸北部のB型モンゴロイドが、樺太や北海道を経由して、北から南下してきました。東日本でB型が多い傾向の理由になっています。さらに約6,000年前にA型モンゴロイドが、中国南部、朝鮮半島を経て北九州に上陸しました。これが西日本でA型が多い理由です。

こういうふうに、日本人の成り立ちの中で、どの地域から来たかということが、いまだに各県での血液型の濃淡に表れているということなんです。これは一定の説得力があるなと思いました。

O型が九州で少ないのは、朝鮮半島や大陸から来た人たちにA型が多かったからだと思います。その傾向が西日本に残っていることにびっくりしました。ただ献血車に乗って献血しただけですが、調べてみたらデータがはっきり出ていて面白かったので、「これは歴史学じゃないか!」と思いました。
福岡市内は献血する人が少ない
このデータを基に、たとえば「福岡ではO型をなるべく集めるためにどうするか」という取り組みがされています。献血センターの永井さんによると、福岡市内は人口の割には献血数が少ないという話もありました。

永井さん:福岡市内は人口が増えていると言われていますが、献血率からいくと、ちょっと厳しいところがあると思います。人口は増えているので、献血する人の比率がもうちょっと上がればな…という感じなんです。福岡市内には献血ルームが3か所ありますので、そちらの方にもっと来ていただきたいです。また、移動献血バスの実績も、もう少し継続率が上がればなと思っています。献血ルームの方は常時休みなく開けておりますので、ぜひ献血ルームに足を運んでいただけたら非常にありがたいです。
私は高校生の時からずっと献血をしてきました。今では、献血をすると「水分を取らなきゃいけない」ということで、始まる前と終わった後にジュースをたくさん飲ませてもらえます。それと献血アプリ「ラブラッド」もできて、献血の記録を簡単に残すことができます。日本の歴史にも思いを馳せながら、献血をしてみませんか。
プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!
◎神戸金史(かんべ・かねぶみ)

1967年生まれ。毎日新聞に入社直後、雲仙噴火災害に遭遇。福岡、東京の社会部で勤務した後、2005年にRKBに転職。東京報道部時代に「やまゆり園」障害者殺傷事件を取材してラジオドキュメンタリー『SCRATCH 差別と平成』やテレビ『イントレランスの時代』を制作した。
田畑竜介 Grooooow Up放送局:RKBラジオ放送日時:毎週月曜~木曜 6時30分~9時00分出演者:田畑竜介、武田伊央、神戸金史
出演番組をラジコで聴く
田畑 竜介武田 伊央
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

【血液型診断】五月病を予防!自信をなくしたときの「メンタル回復術」
大人のおしゃれ手帖web
安住紳一郎、木村洋二、森谷佳奈、横山雄二、沢田幸二…アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組
radiko news
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【東京都】春の献血キャンペーン~FC東京など企業と連携して献血の協力を呼びかけます~
ラブすぽ
【国際調理製菓専門学校】パティシエ学科がチョコレートで献血を応援
ラブすぽ
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
西日本で進む「軍事化」…地方局が県をまたいで取材して分かったこと
radiko news
【50代の血液型診断】いつまでも若々しくいるために必要なのは?
大人のおしゃれ手帖web
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
“日本人の500人に1人しかいない血液型”の女性の投稿が話題に。その背景を本人に聞いてみた
女子SPA!
「二度と後手踏まない」兵庫県知事選“暴走する妄想”に翻弄された地元紙
radiko news
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
絶景と人々が織りなす山物語…TBSドキュメンタリー映画祭で上映『小屋番』の魅力
radiko news
「群馬の森」朝鮮人追悼碑の撤去…平和を願う関係者の無念を映画化
radiko news
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
『坂の上の雲』見上げる足元は血塗られていた…“植民地戦争”で日本近代史を見る
radiko news
東福岡高校が共学化…「涙こらえ賛成する」公立男子高出身者の思い
radiko news
【江戸ことば~その4】「江戸庶民の恋」を表現する艶っぽい言葉たち
radiko news
ミャンマー拠点の特殊詐欺集団、日本を結ぶもう一つの「点と線」
radiko news