立憲民主が「行き倒れ危機」に追い込まれたワケ

2023.06.30 09:30
当面の政局の最大の焦点となる衆院解散・総選挙が今秋以降への先送りとなる中、野党第1党として政権打倒を目指すはずの立憲民主党が、「党分裂の危機」に瀕している。4月の統一地方選・衆参補欠選挙での不振・敗北を受けて、党内から泉健太代表の交代論が噴き出す一方で、次期衆院選での生き残りを懸けて、党内の主導権争いが顕在化したからだ。

6月21日に当初会期通りにあっさり閉幕した前通常国会の会期末攻防で、解散権…

あわせて読みたい

予算「年度内成立」めぐる政局の呆れた"舞台裏"
東洋経済オンライン
参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【国民民主党代表 玉木雄一郎、衆院選躍進後 初の著書】『「手取りを増やす政治」が日本を変える』3月10日発売! 盟友、榛葉賀津也 幹事長との対話も収載。
PR TIMES
「103万円の壁」自公国協議打ち切りの舞台裏
東洋経済オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
民主党の悪夢再び?立憲民主が減税で分裂の危機
東洋経済オンライン
「減税」へ舵を切った立憲、水面下の抗争"全内幕"
東洋経済オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
関税きっかけで「玉木首相」爆誕という"仰天展開"
東洋経済オンライン
「ガチ支持層の立憲離れ」が一気に加速…聞こえだけは良い「消費減税」に手を出した「グダグダ政党」の成れの果て
PRESIDENT Online
「支持率低迷」立憲民主・野田代表の問われる手腕
東洋経済オンライン
〈蓮舫氏カムバック〉「1日1食、エゴサ生活」から一転、参院選出馬報道に党内からもブーイング「かつての人気はない」「戦略ミスだ」
集英社オンライン
今国会の最大焦点「献金問題」がこじれまくる茶番
東洋経済オンライン
現金給付見送りの石破政権「参院選の目玉がない」「自民党ごとトランプにつぶされる」消費減税をめぐっては公明と国民民主が“接近”、立憲は内紛勃発
集英社オンライン
タマゴが先か? ニワトリが先か? 勢力拡大の手法
ニッポン放送 NEWS ONLINE
自公維の合意ににじむ「吉村維新」の"前途多難"
東洋経済オンライン