日本の「グローバルサウス関係強化」論に不足する視点

2023.05.11 06:00
岸田政権はアフリカ主要4カ国訪問をはじめ「G7とグローバルサウスの橋渡し」に力を入れている。ウクライナ戦争勃発からにわかに言及されるようになったが、アフリカに食い込む中国・ロシアに対抗できるか、どのような世界観で展開するのか見えてこない。…

あわせて読みたい

「国際連盟は共産主義」という陰謀論が戦前日本をますます孤立させた | 制裁に対する便利な“怒りの矛先”
COURRiER Japon
トランプ的価値観の世界では中国がますます力をつけてしまう理由 グローバル・サウスはどう生きるべきか?
Wedge[国際]
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
中国国家主席、7日からロシア訪問 戦勝記念日式典に合わせ
AFPBB News オススメ
関税交渉に臨む日本は戦略を学ぶべき…中国でもロシアでもない、トランプ大統領と対等に渡り合える国の名前
PRESIDENT Online
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
スーダン内戦、子どもに対する重大事犯 2年で1000%増
AFPBB News オススメ
ケニア・エジプト・南アフリカ・ナミビアでひと味違った特別な旅を楽しむ!世界100ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。アフリカ新規旅行プランの販売を開始。現地旅行会社おすすめのユニークなプラン3選を発表!
ラブすぽ
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
コーヒー危機の救世主になるか 希少なアフリカ産「エクセルサ」に注目
ELEMINIST
ルールに基づき国際秩序を破壊するトランプ グローバルサウスはどう見ているか?日本ができる3つのこと
Wedge[国際]
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ロシア経済は停戦合意で「反動不況」突入?戦争景気とグローバルサウス依存のマイナス効果
ダイヤモンド・オンライン
それでもインドは甘くない!トランプと疎遠のEU、フォンデアライエン委員長が初外遊にインドを選んだ背景
Wedge[国際]
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
世界100ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。アフリカ新規旅行プランの販売を開始。現地旅行会社おすすめのユニークなプラン3選を発表!
PR TIMES
ちぐはぐな「反共」の論理で他国へ武力介入する日本を憂えた外交官 | 石射猪太郎の政府批判
COURRiER Japon
トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは、日本にとって他人事なのか?『引きこもるアメリカ』ニューズウィーク日本版4/8号は好評発売中!
PR TIMES
カナダ、ロシアの「侵略」に対抗 米トランプ政権の姿勢でG7分裂
AFPBB News オススメ