[切り干し大根は栄養の宝庫]なんとカルシウムは大根の20倍!

2022.12.25 19:08
大根を細切りにして乾燥させたのが「切り干し大根」。乾燥させることで甘みが増し、うま味と栄養価が凝縮します。食物繊維が多く含まれ、保存にも優れた切り干し大根の栄養価や保存方法、戻し方を紹介します。
切り干し大根と生の大根の栄養価の比較
カルシウム、カリウムなどは大根の根より切り干し大根のほうが多い
皮付き大根の根(生)にはカルシウム24mg、カリウム230mg、葉酸34μg(マイクログラム)食物繊維1.4gなどの栄養があります(可食部100g当たり)。一方、同じ重量の切り干し大根の栄養素を見ると、カルシウム500mg、カリウム3500mg、葉酸210μg、食物繊維21.3gと、根(生)より多く含まれていることがわかります。
皮付き大根の根(生)と切り干し大根に含まれる栄養価の比較のグラフ
切り干し大根の保存法
長期間常温保存すると茶色く変色するので、密閉容器などに入れて涼しい場所で保存します。冷蔵庫の冷蔵室で保存するとよいでしょう。
切り干し大根は密閉容器に入れて涼しい場所で保存
切り干し大根の戻し方
1~2回ほど水を替えながら、軽くもむようにして汚れや臭いを洗い流します。

たっぷりの水(切り干し大根の分量の3倍程度)の水に浸けて戻します。
汚れや臭いを洗い流してからたっぷりの水に浸けて戻す
memo
切り干し大根を水で戻すと、約4倍の量になります。
戻し汁にも栄養が含まれているので、捨てずに煮汁や味噌汁などに使うとよいでしょう。
最後に
保存もきき、何かと重宝する切り干し大根をさまざまな料理に利用してみましょう。
切り干し大根のアレンジ&リメイクレシピはコチラ
[大根]栄養や選び方、鮮度を保つ保存、下ごしらえ、切り方など
[大根]栄養や選び方、鮮度を保つ保存、下ごしらえ、切り方など
ほぼ一年中出回っていますが、旬は晩秋から初冬。旬の時期にはたっぷり味わいたい野菜です。大根にはアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼなどの酵素も含まれています。
最終更新:2022.12.25
文:アーク・コミュニケーションズ
写真:清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ

出典:
厚生労働省e-ヘルスネット(食物繊維の必要性と健康)
日本食品標準成分表2015年版(七訂)野菜類
日本スポーツ振興センター(切り干し大根の特徴)
札幌市子ども未来局「切り干し大根をもっと食べましょう」(切り干し大根の戻し方、保存)

あわせて読みたい

[パセリ保存]冷蔵2週間、冷凍1カ月!ドライパセリの作り方も
VEGEDAY
カルシウムたっぷり! 『ししゃもと切り干し大根の南蛮漬け』のレシピ・作り方
オレンジページ☆デイリー
にんじん本来の味わいを詰め込んだ「カゴメにんじんジュース 高β―カロテン」のおいしさを体験!
antenna
「長いも磯辺揚げ 梅風味」のつくり方。梅の酸味をきかせた、子どもにも大人気の一品|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
【さやいんげん】実は栄養たっぷり!一緒に食べると栄養価がアップする食材とは?(おすすめレシピ付)
ヨガジャーナルオンライン
白井屋ホテルから母の日限定”クッキー缶” 「ラ フェット デ メール」登場
PR TIMES Topics
含まれる栄養は主役級!?パセリの栄養と簡単レシピを紹介
VEGEDAY
[パセリの栄養]彩りだけではもったいない!?栄養と簡単レシピ
VEGEDAY
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
キャベツの葉と芯で栄養はどう違う?芯まで食べきる簡単レシピも
VEGEDAY
キャベツの栄養!葉と芯でどう違う?芯まで食す簡単レシピ付き
VEGEDAY
トマトジュースという枠を超えて心を豊に満たす、大人のドリンク
PR TIMES Topics
「切り干し大根のチヂミ」食物繊維やカルシウムが豊富な切り干し大根を使った簡単メニュー
コクリコ[cocreco]
[ほうれん草と小松菜の見分け方]そのポイントと、栄養の違い
VEGEDAY
自分に合ったお仕事バッグが見つかる!バッグメーカー エースのポップアップストア 石川県で初開催
PR TIMES Topics
【大根の葉っぱ、捨てないで!】根より栄養が多い「葉の栄養価」と「大根の長期保存法」を栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
汚腸が隅まできれいに!切り干し大根の最強な食べ方3つ
つやプラ
dアニメストアCMに須田景凪氏の新曲起用
antenna
牛乳や小魚だけじゃない…野菜からも補給できる!カルシウムが豊富な野菜3選【管理栄養士が解説】
ヨガジャーナルオンライン
パセリは飾りじゃない!管理栄養士が教える「パセリを食べた方が良い理由」
ヨガジャーナルオンライン
あなただけの特別な香りが作れるワークショップを開催
PR TIMES Topics