協和キリンが目指す“患者中心”の「DX戦略」その3本柱とは?CDXOが解説

2025.08.14 20:50
笹川友里がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「DIGITAL VORN Future Pix」(毎週土曜 20:00~20:30)。この番組では、デジタルシーンのフロントランナーをゲストに迎え、私たちを待ち受ける未来の社会について話を伺っていきます。8月9日(土)の放送は、協和キリン株式会社CDXOの亀山満(かめやま・みつる)さんがゲストに登場。協和キリンの事業内容、DX戦略につ…

あわせて読みたい

若手が敬遠する上司 「指示が曖昧」「感情的」……1位は?
ITmedia ビジネスオンライン
調剤薬局向けAI置き薬サービス「premedi」が「第二回 日本新規事業大賞 by Startup JAPAN 2025」で「大賞」を受賞
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
30年以上前から始まったニトリのDX。鍵はITと現場業務双方に精通した社内のデジタル人材育成
ダイヤモンド・オンライン
【CDOの考え】リーダーの意図をチームにわかりやすく伝える最も効果的な方法・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
JICA・最高デジタル責任者が語る「日本が唯一」の強みとは? DXと国際協力の未来を展望
TOKYO FM+
「“レベルアップしていくAI”の上をいく高度な専門人材が必要」みずほフィナンシャルグループCDOが見据える“デジタル社会の未来”
TOKYO FM+
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
清水建設が取り組む“デジタル人財育成”とは?DX経営推進室に聞く「役員も含めた全社員に向けて、デジタルリテラシーの底上げも…」
TOKYO FM+
「将来的に“AI同士”で取り引きする時代が…」みずほフィナンシャル グループCDOが語る“金融業の未来”とは?
TOKYO FM+
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
“社員約3,000人”にデジタルのスキルチェックを実施…ライオン株式会社、独自の「デジタル人材育成」の取り組みとは?
TOKYO FM+
「デジタル/DX」で開発途上国の社会課題を解決? その背景や事例をJICA(国際協力機構)CDOが解説「いろんなことを試しやすい環境だと思います」
TOKYO FM+
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
清水建設が推進する「Shimzデジタルゼネコン2.0」構想をDX経営推進室長に聞く
TOKYO FM+
「リスクマネジメント」が鍵を握る? 企業がさらに成長するために必要な要素を日立製作所CIO兼ITデジタル統括本部長が言及
TOKYO FM+
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
VALT JAPAN 代表取締役が見据える“未来”とは?「就労困難者が“テクノロジーを生み出す側”として活躍できる」
TOKYO FM+
デジタルとAIを駆使して「習慣を科学する」ライオンの“DX戦略”とは?全社デジタル戦略担当が語る
TOKYO FM+
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics