「朝廷黒幕説」でも「怨恨説」でもない…戦国武将の死生観から考えた明智光秀による「本能寺の変」の最終結論

2025.08.13 08:15
なぜ明智光秀は主君・織田信長を本能寺で討ったのか。国際日本文化研究センターのフレデリック・クレインス教授は「当時は同様の事件が繰り返されていた。それを理解した上で、細川父子に宛てた書状を読み進めると、事件の詳細が見えてくる」という――。(第1回)※本稿は、フレデリック・クレインス『戦国武家の死生観』(幻冬舎新書)の一部を再編集したものです。

■明智光秀が最も信頼していた武将に届いた衝撃の知らせ

あわせて読みたい

生まれながらのスーパーエリートが「オカルト武将」に覚醒した最大の転機
ダイヤモンド・オンライン
アース・スター ノベル10周年 特別書き下ろし小説企画始動!
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
ダンク セキ株式会社・代表取締役社長 関 武士氏、「信長デイトナ」装着体験を実施|PHOTO NEXT2025会場にて
PR TIMES
【「べらぼう」蔦重の命日】震災と戦災、2つの大禍をくぐり抜けた“供養碑”をめぐる秘話
Wedge[国内+ライフ]
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
なぜ日本の武士はみずから腹を十字に切ったのか…激痛をともなう「切腹」を行った知られざる意味
PRESIDENT Online
信長と秀吉の“ビジョンの差”に学ぶ「組織を動かす力」
ダイヤモンド・オンライン
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
秀吉の失敗と成功した後継社長に学ぶ“自分軸”のつくり方
ダイヤモンド・オンライン
なぜ信長だけが「無理」と言われた夢に挑み、あと一歩まで近づけたのか?
ダイヤモンド・オンライン
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
組織を引き継ぐとき、二流のリーダーは「変える」。では一流のリーダーはどうする?
ダイヤモンド・オンライン
秀吉(ヒデヨシ)の中国大返し(グレート・チューゴク・リトリート)に匹敵するスピード! 円城塔さんの最新作『去年、本能寺で』が発売から一週間余りで重版決定!
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
累計300万部突破の本屋大賞受賞作『村上海賊の娘』から12年。 和田竜が満を持して放つ戦国巨編『最後の一色』、小学館より11月に上下巻にて刊行決定!
PR TIMES
秀吉だけでなく敵の毛利、島津からも強く信頼された…来年のNHK大河の主人公・豊臣秀長の有能すぎる仕事ぶり
PRESIDENT Online
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
【ブッダの次は、ノブナガ!?】円城塔さんによる最新作『去年、本能寺で』を5月29日に発売いたします
PR TIMES
ダブルツリーbyヒルトン大阪城 夏季限定「かき氷 戦国三大武将」を7月1日より提供開始
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics