なぜか「突っ張り棒」がすぐ落ちる…。すぐズレる“NGな取り付け方”とズレない設置法

2025.08.13 06:15
整理収納アドバイザーの三木ちなです。収納やカーテン代わりなど、家のあちこちで活躍してくれる突っ張り棒。簡単に使える便利アイテムですが、「なぜか落ちる」「すぐズレる」と感じたことはありませんか? 実は、それには思わぬ落とし穴があるかもしれません……。今回はその原因と対策をわかりやすくご紹介します。突っ張り棒、伸ばしながら取り付けちゃダメ!壁に突っ張り棒を取り付けるとき、どのような手順で行っていますか…

あわせて読みたい

「狭いはずのキッチン」が広く見える人の“3つのルール”「だからスッキリ見える」「すぐマネできる」
saitaPULS
いつも「リビングが心地いい人」が週1回している“3つのキレイ習慣”
saitaPULS
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
カーテンを開けっぱなしで外出する落とし穴。「夏の冷房」で電気代をムダにする“3つのNG習慣”
saitaPULS
「考えた人天才」ダイソーの「つっ張り棒」活用術!クローゼットや引き出しでもこう使えるんだ!
イチオシ
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
便利な「突っ張り棒」の“強度が下がる使い方”3つ「誤解してた」「見直す」
saitaPULS
「カーテン横のフック」はただの飾りじゃない!暮らしに役立つ”意外な使い道”「思いつかなかった…」
saitaPULS
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
置き場所を変えるだけでも整う。「リビング」に置かなくても困らない“3つのもの”
saitaPULS
カーテン横にある“フック”の意外な使い道「便利!」「使わないともったいない」
saitaPULS
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
閉めっぱなしは危険!「クローゼット」に湿気やカビを呼ぶ“3つのNG習慣”「袋に入れたままだ…」
saitaPULS
かえって不衛生になることも…。「玄関」に置きがちな3つのもの「とりあえず置くは卒業!」
saitaPULS
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
「シンク下収納」に“入れたらNGなモノ”と“あえて入れるモノ3つ”「動線がいい」「効率アップ」
saitaPULS
小さすぎてどう使うの?→めちゃ使える!100均『ミニ突っ張り棒』の意外な活用術♪
暮らしニスタ
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
逆に高くなることも!「整理収納アドバイザー」が“100均で買わないと決めているもの”3つ
saitaPULS
「オーダー突っ張り棒」発売開始
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics