暑さがつらい、夏のキッチン作業がラクになった工夫3選

2025.08.07 20:00
夫と義母のシニア世代3人で暮らす整理収納アドバイザーの原田さよさん(現在60代)。創意工夫をこらし、暑さがこたえる夏のキッチンでの作業がラクになるようアップデートしたそうです。ここでは、原田さんが実践している快適なキッチンづくりのアイデア3つについて語ります。…

あわせて読みたい

「もっと早く知りたかった…」整理収納のプロ実践!本当に使いやすいキッチン収納術
Sheage
夏休みは「冷蔵庫」を整えて暮らしをラクに回す。まずやってみたい3つの簡単ポイント
ESSEonline
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
キッチン収納は捨てなくても大丈夫。「仕きる・動かす」を意識するだけで使いやすさがアップ
ESSEonline
クローゼット&キッチンの「即捨て」リスト ため込み癖を一掃!
大人のおしゃれ手帖web
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
古くて狭い浴室・洗面所は「浮かせる収納」でカバー。100均&山崎実業の便利アイテム5選
ESSEonline
50代からの「片付けやすいキッチン」のコツ。体力を使わず掃除、におい対策も
ESSEonline
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
築26年、狭い洗面所が使いやすくなるまで。50代からの「快適な」片付け&整え方
ESSEonline
冷蔵庫の中身、洗濯もの…50代「自分も家族もラクになる」収納の仕組み5つ
ESSEonline
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
50代からの「しんどさを手放す」片付け術3つ。まず頭を整理、小さな範囲からでOK
ESSEonline
梅雨シーズン、玄関の「湿気対策」4つ。簡単&すぐできる方法でにおいを撃退
ESSEonline
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
排水口のフタ、引き出しの仕きり…「見直して家事ラクになった」キッチンの設備3つ
ESSEonline
失敗から学んだ「老後のためのもの選び」。50代60代、“捨てる”よりも“増やさない”で家が片付く
ESSEonline
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
ごちゃつくキッチンと心が整う! キッチンツールの2WAY・3WAY活用ワザをミニマリストが伝授
GetNavi web
トラネコボンボン・中西なちおさんの「ラクする暮らし」の素敵なアイデア。少しの工夫で便利に、快適に
天然生活web
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics