文豪・永井荷風が描いた戦争と人間!永井荷風の4つの小説と日記を通して、戦争が市井の人々の心に残した爪痕をたどる。羽佐間道夫の戦争体験談も必聴!

2025.08.07 00:00
2025.08.07 up提供:ラジオ日本
今年は終戦から80年の節目の年。どんな人の、どんな人生にも、大きな影響を及ぼした戦争。そのさまざまな悲劇を、歯を食いしばって耐えながら、ときにはかなく、ときにたくましく生きた市井の人々の姿を、文豪・永井荷風はどう描いたか?



短篇小説の「にぎり飯」「噂ばなし」「買出し」「羊羹」。そして、荷風が、いかなることも「寸毫(すんごう)も憚(はばか)り恐るることなく、これを筆にして、後世、史家の資料に供すべし」という思いで書き続けた日記「断腸亭日乗」を紹介する。

朗読は、声優・羽佐間道夫と日本テレビ・アナウンサーの井田由美。
8月7日の放送では、終戦当時、11歳だった羽佐間が自身の体験を語る。東京に空襲が始まってから、兄たちと一緒に屋根の上でB29が焼夷弾を落としていくのを見ていたことは、今も鮮明に覚えているという。まもなく92歳になる羽佐間が、すぐ隣で人が命を落とす戦争の悲惨さを語る。


【紹介する作品】
8月7日(木)&8月14日(木)「にぎり飯」 (朗読:羽佐間道夫+井田由美)

                           東京大空襲を背景に、ある男女の出会いを描いた作品
                                  罹災した晩、炊き出しで食べたにぎり飯が2人を結びつけるが…

8月14日(木) 「噂ばなし」 (朗読:井田由美)
                                 戦死したと思っていた夫が還って来た!
                                 だが、妻はすでに夫の弟と再婚していた。そのとき妻は…

8月21日(木) 「買出し」 (朗読:井田由美)
                                  戦後の過酷な食糧難。人々は農村への買い出しに頼る日々。
                                  その一場面に垣間見えるハッとするような人間性をえぐり出す…

8月21日(木) 日記「断腸亭日乗」より (朗読:井田由美)
                                 空襲で焼け出されても、荷風が肌身離さず持ち歩いた日記から
                                 3月10日未明の東京大空襲の模様を読む…

8月28日(木) 「羊羹」 (朗読:羽佐間道夫+井田由美)
                                  戦後、うまく立ち回り、羽振りがよくなった男が主人公。
                                  今の自分を自慢したい。そんな心理の落とし穴を見事に衝いた作品


わたしの図書室放送局:ラジオ日本放送日時:毎週木曜 23時30分~24時00分出演者:羽佐間道夫、井田由美(日本テレビアナウンサー)
出演番組をラジコで聴く
羽佐間 道夫井田 由美
※この番組は終了しました。

あわせて読みたい

【2025年6月】スペシャルウィーク注目の番組まとめ
radiko news
80年前の惨劇を13歳少女が証言…福岡大空襲のリアル
radiko news
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
戦後80年の夏に見るべき展覧会8選
美術手帖
“石破人事”から見えるもの 【政眼鏡(せいがんきょう)-本田雅俊の政治コラム】
イチオシ
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
昭和に遊び、昭和に抗い続けた「最も過激な個人主義者」文豪・永井荷風の鮮烈な生涯を辿った『荷風の昭和』前後篇が本日発売!
PR TIMES
アンデルセン、生誕220年/没後150年。 世紀を超えて人々を魅了してきた名作「絵のない絵本」を朗読!
radiko news
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
小説や名作文学も!ラジオで朗読を楽しめるおすすめ番組
radiko news
91歳、作家・海老名香葉子さんの戦争の話。80年前の3月9日、両親、祖母、3人のきょうだい…家族6人を一度に失った「東京大空襲」
天然生活web
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
黒焦げの死体が積まれ、地面には黒い油が…表参道を地獄絵図に変えた「もうひとつの東京大空襲」とは
ダイヤモンド・オンライン
戦争も、教育も、すべてが塗り替えられた…朝ドラ『あんぱん』折り返し地点で見えたこと【第61回レビュー】
ダイヤモンド・オンライン
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
戦後80年 講談社絵本賞・小学館児童出版文化賞受賞作家 堀川理万子が描く、“戦争を伝える絵本”『いま、日本は戦争をしている-太平洋戦争のときの子どもたち-』7月9日発売
PR TIMES
米軍のくだらないプライドで40万人が亡くなった…日本中を焼き尽くした「焼夷弾爆撃」の耳を塞ぎたくなる真実 #戦争の記憶
PRESIDENT Online
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
学校の怪談の大スター「テケテケ」は沖縄が発祥? 36人の少女が海に消えた「中河原海岸水難事故」でも囁かれた“戦争”幽霊の存在
集英社オンライン
脚本家 倉本聰が森山良子に明かす「戦争、平和、幸福、日本のいま」『倉本聰、戦争を語る』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics