株式会社WineBank、株式会社レコール・デュ・ヴァンと業務提携を開始

2025.08.06 13:00
株式会社WineBank
~「学び」から「体験」、そして「日常」へ。知的好奇心を満たすワインライフを創出~

株式会社WineBank(本社:東京都港区、代表取締役社長:中野邦人)は、ワインスクール・レストラン事業を展開する株式会社レコール・デュ・ヴァン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:畑 敬)と業務提携を締結いたしました。

本提携は、長い歴史と豊かな文化をもつワインを、深く「学び」、実際に「体験」し、「日常」を彩る1シーンとして楽しむ、新たなワインライフの価値創出を目的としています。
2003年の創業以来、ワインを通して人生をより豊かにしたいという強い想いを持つ講師陣による体系的な知識を提供するレコール・デュ・ヴァンと、「既存のワイン流通をアップデートする」をミッションに掲げ希少ワインを適正価格で提供し、上質な空間とともにワインを楽しむ機会を創出してきたWineBankが連携することで、すべてのワイン愛好家が知的好奇心や探究心を駆り立てられる、これまでにない感動体験をお届けしてまいります。
■背景と狙い ~レコール・デュ・ヴァンとWineBankが拓く、新しいワインの楽しみ方~
ワインの世界は、知識を得ることで広がり、体験を通じて深まり、そして日常に溶け込むことで、人生に豊かさと彩りをもたらします。
スクール等でワインを学ぶ方の中には、
- 「学びは深まるものの、それを日常で楽しむ場が案外少ない…」
- 「憧れのワインはあるけれど、なかなか手が届かない…」
- 「素敵なレストランでペアリングを楽しんでみたいけれど気軽にいけない…」
- 「プロの手で最高の状態で提供されるワインを飲んでみたい…」

というお悩みを抱える方も少なくありません。
一方で、独学でワインを飲む方の中には、
- 「ワインの正しい飲み方ってなんだろう」
- 「この味の違いが生じるのはなぜだろう」
- 「普段なんとなく飲んでいるけれど、知識があればもっと楽しく飲めそうだ」

と多くの疑問や興味を持っている方が沢山います。
これら全ての方の理想を実現すべく、このたびの提携は「学び」と「体験」のサイクルを加速させ、皆様がワクワクと感動に満ちたワインライフを歩むための第一歩となります。
■今後の展望
WineBankは、会員数3万人を有するレコール・デュ・ヴァンと連携し、WineBankが運営する月額会員制サービス「WineBank CLUB※」をワイン愛好家に加速的に広めてまいります。
 また、レコール・デュ・ヴァンが運営する白金台のフレンチ「ジョンティアッシュ」において、WineBank会員およびレコール・デュ・ヴァン会員を対象とした限定イベントを開催するなど、更なる顧客満足度の向上を目指して新たな価値体験を提供してまいります。

WineBankが運営する月額会員制サービス「WineBank CLUB」では、
- 通常は入手困難なあらゆる希少ワインを、レストラン価格の半額で提供いたします。
- 提携レストランで持ち込み料が無料(※本数制限あり)になり、気兼ねなくワイン会を開催できる環境を整えています。
- マーケットプレイスでご購入いただいたワインの店舗直送サービスも用意しており、「重いワインを運ぶ手間」など物理的な負担を軽減します。(※発送日制限あり)

さらに、銀座・六本木といった一等地の提携レストランを贅沢に活用し、
- ワンランク上の料理とのマリアージュ体験
- ソムリエによる丁寧なペアリングアドバイス
- 不定期の特別なリアルイベント

を楽しむこともできます。
(※提携レストランは順次拡大を予定しており、より多くのシーンでご利用いただける環境を整えてまいります。)
学びで得た知識が、実際のグラスの中で立体的に広がり、「味わい」「語らい」「共有する」ことで、本当の意味での深い理解と感動へと変わっていきます。
今後もレコール・デュ・ヴァンとWineBankは連携を深めながら、知識だけで終わらない、“ワインと生きる”体験を提案し続けてまいります。

※WineBank CLUB
 都内一等地のレストランでワインを「レストラン仕入れ原価相当(一般価格メニューの約半額)」で飲める月額サービス。ワイン価格がお得になるだけではなく、BYO無料や複数名でのご利用、ザルトグラスの使用など、会員プランに応じた会員特典をご用意しています。
公式URL:
株式会社WineBankについて
<会社概要>
会社名:株式会社WineBank
代表者:代表取締役社長 中野 邦人
事業内容:Wine × Technology事業(WineTech事業)、ワインを中心とした酒類販売、 レストラン事業
設立:1970年10月 ※2022年7月事業承継
資本金:276,519千円(資本準備金含む)
本社:東京都港区六本木4丁目12番8号 第6DMJビル 2階
URL:
株式会社レコール・デュ・ヴァンについて
<会社概要>
会社名:株式会社レコール・デュ・ヴァン
代表者:代表取締役社長 畑 敬
事業内容:スクール事業、レストラン事業、酒類販売事業
設立:2008年4月
資本金:1,000千円
本社:東京都渋谷区3-26-16 第5叶ビル4F
URL:
*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社WineBank 担当:中西
Tel:03-6416-9370 E-mail: info@wine-bank.co.jp

あわせて読みたい

【Firadis WINE CLUB 開業10周年記念】ブルゴーニュの3大スターが共演!150万円福袋など豪華なワイン福袋を本日より限定発売
PR TIMES
ADDIX、アウトドア体験で防災力を高める「防災キャンプ」を開始。
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
スーパーホテル、奈良市と連携し「ウェルビーイングステイ」宿泊プログラムを開始
PR TIMES
ロイヤルホールディングス、ベトナム2号店を出店!和食居酒屋「博多いねや」を5月23日(金)ホーチミンにオープン
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
レストランでワインをお得に楽しめる月額会員制サービス【WineBank CLUB】が 2025年7月より開始!
PR TIMES
月額制コワーキングスペース goodroom lounge、都内人気サウナ「オールドルーキーサウナ」3店舗と提携開始(6/23~)
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【7/14 メンバー募集開始】ウェルビーイングメディアを運営する株式会社ECOTONE、「Wellulu Club」の第1弾企画として「睡眠上手になる会」をOSIROでオープン
PR TIMES
ラクサス × 大丸松坂屋百貨店「AnotherADdress」サステナブルなファッションの未来を目指し業務提携に向け基本合意
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
ECと店舗をシームレスにつなぐ新たな一手アプリ構築SaaS「makeappli byGMO」がクラウドPOSレジ「スマレジ」と連携開始【GMOメイクアプリ】
PR TIMES
Wayfarer、byFoodと提携し「Kabin Now」で極上グルメ体験を提供開始
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
Animoca Brands Japan、ワイン愛好家コミュニティ「Club dVIN」のパートナーに就任、日本におけるコミュニティ拡大を支援
PR TIMES
婚活情報サイト『オミカレ』が、TMSに新たに加盟!
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
【誕生秘話】アムウェイ×ライフカードが提携お客さま体験を追求した信頼と共感のパートナーシップとは?
PR TIMES STORY
株式会社hacomonoと株式会社両備システムズが業界の枠を超えたシステム連携を。顧客価値の最大化を目指して
PR TIMES