中年の会話は「あれ、あれ」のオンパレード。それでも“物忘れ”は悪くないと感じた女同士のとある会話【日日更年期好日】

2025.08.06 11:45
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まった老化現象についてありのままに綴ります。第40話は「物忘れと本番力」。…

あわせて読みたい

杉本八郎博士開発の記憶力サポートサプリメント「HIPPOTECH(ヒポテックス)」希望小売価格改定のお知らせ ~より多くのお客様へ、高品質な記憶力サポートを届けます~
PR TIMES
「1時間で解く問題を40分で解いてみる」ことで成績の伸び悩みが解消? 法律資格受験指導校の名物講師が提唱する、意識的に失敗して弱点を見つける学習方法
集英社オンライン
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】いきなり頭が良くなる「科学的勉強法」とは?
ダイヤモンド・オンライン
『ホットフラッシュは92%減少』|大豆を含む低脂肪ヴィーガン食が更年期の症状を軽減する可能性!
ヨガジャーナルオンライン
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
おばさんが目撃した「奇妙な痴漢」。若い女性を守るため、どうするのが正解だった? 【日日更年期好日】
コクハク
クッソ頑固な父親の「ひとりごと」が増えた謎。これは老化か、特性か?【日日更年期好日】
コクハク
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
54歳、もしかして私たち「更年期を抜けた?」ライター藤井×オトナサローネ井一が「更年期の過ごし方、その先の生き方を探る」
OTONA SALONE
ハルメク、記憶力の維持をサポートする“タキシフォリン”配合サプリ『記憶メンテ』を8月5日より発売
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
人は無意識のうちに好きなことは楽に覚え、ストレスがあると記憶力は低下する…勉強するときに知っておきたい脳の働きストレスに負けない脳と記憶力のつくり方
集英社オンライン
そう来る!? AI提案の「酷暑の乗り越え方」に笑った。私が考えたオリジナル“心理的”対処法も教えます【日日更年期好日】
コクハク
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
「“何でもできる親”でなくなる母を間近に見ると…」渡辺満里奈が“母との同居”に思うこと
CREA
記憶を改ざんするモラハラ夫に自信を奪われた私。「私がおかしいのかも」と思い続けた結末
OTONA SALONE
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
日本は“健忘症”になったのか…五木寛之氏が「5月1日の新聞各紙」を見て愕然としたワケ
ダイヤモンド・オンライン
「100万回死んだねこ」に自動変換される脳の不思議
東洋経済オンライン
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics