服づくりもネットもまだまだ挑戦!80歳のデザイナー・斉藤照子さんのときめく毎日「新たなチャレンジ」

2025.08.05 18:00
高校卒業後に洋裁を学び、テーラー勤めを経験し、80歳の現在も服づくりを楽しんでいる80歳のデザイナー・斉藤照子さん。新たにネットショップを開設するなど、はじめてのことにもチャレンジ。そんな斉藤さんの新たな挑戦を楽しむ日々を拝見します。
(『天然生活』2024年9月号掲載)※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものですネットを通して着たいと思ってくれた人のもとへ斉藤さんがネットショップを立ち上げる…

あわせて読みたい

夏の「本と映画」モデル・はなさんの“おすすめ作品”ベスト6
天然生活web
やわらか「豆乳ミルクプリン」のつくり方。なかしましほさんの“夏の定番”お菓子|7月のおすすめ記事
天然生活web
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
水道代は「習慣」で節約!今日からできる節水のコツ&水まわりアイテム“買い替え”のポイント/節約アドバイザー・丸山晴美さん
天然生活web
うそのない「正直なつくり手」が好き。使うたびに楽しくなる器選び。MORIS・森脇今日子さん“ふだん使い”の日本の器
天然生活web
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
80歳のデザイナー・斉藤照子さんの「服づくりの現場」を拝見。自宅の一室で“ときめく毎日”時間を忘れてミシンをふみふみ
天然生活web
無駄なく使う「新聞紙や古着」のおそうじ活用法。ごみ捨て、ふき掃除に大活躍/手づくり暮らし研究家・美濃羽まゆみさん
天然生活web
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
【自分変身プロジェクト】宮井照子さん「もうどんな服を着ても大丈夫、という気分」── byEGAO
クロワッサンオンライン
まるで森林浴「ヒバの芳香浴」の楽しみ方。清々しく空間を浄化、心も元気に/植物療法士・岡野真弥さん
天然生活web
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
「未来への備え」で損をしない5つの選択。お金がたまるのはどっち?上手で“かしこい”資金計画/ファイナンシャルプランナー・立川健悟さん
天然生活web
夏の「本と映画」MINOU BOOKS・石井勇さんの“おすすめ作品”ベスト8
天然生活web
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
ものが多くても「すっきりした家」の整理整頓アイテム。とことん探して見つけた“3つ”のベスト/CIRCUS・引田舞さん
天然生活web
服を捨てると「人生」が変わる? “1000枚”の服を手放したファッションエディター・昼田祥子さんに聞く、服を整理して変わった4つのこと
天然生活web
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
【発売後に即増刷決定】『斉藤謠子 私の好きな10の服』が増刷出来しました!
PR TIMES
レタスの酢味噌あえ「ちしゃなます」のつくり方。きじま家3代に伝わる“初夏”の味/料理家・きじまりゅうたさん
天然生活web
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics