大人気シリーズ最新刊! 日本と世界の歴史をおもしろネタで楽しく学ぶ!『知れば知るほど好きになる 歴史のひみつ』8/1発売

2025.08.04 11:00
株式会社 高橋書店
 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:清水美成)は、2025年8月1日(金)に『知れば知るほど好きになる 歴史のひみつ』(監修:伊藤賀一)を全国の書店・オンラインストアで発売しました。
本書は大人気「知れば知るほど好きになる」シリーズの最新刊です。
「びっくり」「ふしぎ」「やばい」「なるほど」「すごい」……。そんな歴史の知識を108ネタ集めました。
 学校の授業でも先生が細かく教えてくれない「歴史のひみつ」をたくさんの面白トリビアをピックアップし、愉快なイラスト付きで紹介しています。歴史好きな人はもちろん、歴史をあまり知らない人でも楽しめる一冊です。
おもしろネタも年代順に楽しめる!
 歴史はテストに出ることだけが大切なわけではありません。本書は「昔はおまじないで国を治めていた」「くじ引きで選ばれた将軍がいた」「とのさまは超びんぼう」「デパートにはくつをぬいで入店していた」などのクスっと笑える歴史の話が満載で、興味のきっかけやヤル気のもとを引き出します。
 「~平安時代」「鎌倉~戦国時代」「江戸時代」「近現代」と年代順におもしろネタを紹介しているので、歴史全体のおおまかな流れもつかめます。
世界史や歴史人物の楽しい特集も満載
5章では「世界史のひみつ」も紹介しています。自分と違う考え方にも触れ、心が広がるきっかけにもなる一冊です。
さまざまな功績を残した歴史人物たちの、ちょっとクセのあるエピソードを楽しめる特集もみどころです。

もくじ 
はじめに/歴史ってなあに?
1章 平安時代までのひみつ むらさき色はえらい人の色だった/たたりがこわくて都が何度も変わった ほか
2章 鎌倉~戦国時代のひみつ 武士は勝つために占い師をたよっていた/くじ引きで選ばれた将軍がいた ほか
3章 江戸時代のひみつ 将軍はほぼ国を動かしていなかった/とのさまは超びんぼう/武士の身分を売る人がいた ほか
4章 近現代のひみつ 日本は世界一お金持ちだった/テレビでいちばん人気の番組はプロレスだった ほか
5章 世界史のひみつ 歴史の1年目より前に歴史は始まっている/昔のお金は貝だった ほか

『知れば知るほど好きになる 歴史ひみつ』 
価格1,320円(税込) ページ数160 判型 四六判 ISBN:978-4-471-10480-1
監修:伊藤 賀一
1972年、京都府生まれ。法政大学文学部史学科、早稲田大学教育学部生涯教育学専修卒業。東進ハイスクール講師などを経て、現在はオンライン予備校「スタディサプリ」で高校日本史・歴史総合・倫理・政治経済・公共・中学地理・歴史・公民の計8科目を担当する「日本一生徒数の多い社会科講師」として活躍中。
著書に『懲りない日本史』(SB新書)、『面白すぎて誰かに話したくなる 蔦屋重三郎』(リベラル新書)、監修書に『出来事と文化が同時にわかる 平安時代』『テーマ別だから政治も文化もつかめる 江戸時代』(朝日新聞出版)、『ジェル(すとぷり)公式!遠井さんと学ぶ中学社会1001』(KADOKAWA)などがある。

【シリーズ情報】 

あわせて読みたい

大阪・関西万博に大阪出身のジェル(すとぷり)が登場!Lemino(R)主催イベントで「遠井さんダンス」企画を実施!会場では「ミャクミャク」と「遠井さん」のコラボグッズも販売!
PR TIMES
和菓子の3つの間違いとは?|ちょっと難しいまちがい探し
天然生活web
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
劇場版 遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』ノベルティ付きドリンク販売のお知らせ
PR TIMES
【鎌倉プリンスホテル】秋の鎌倉で“お月見”を味わう特別なひととき 期間限定で「ほろ宵(よい)月(づき)バー」オープン
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
こわいもの見たさで、ついはまる『夜に読みたくない かなしい日本史―運命に泣いた歴史人物』『夜に読みたくない こわい世界史―最悪・最恐の王&独裁者』2025年7月28日(月)2冊同時発売!
PR TIMES
かつて教科書で学んだ日本史はもう古い!?NHKの歴史番組でも大人気の河合敦先生による最新刊『1話3分 7日でシン常識人 オモシロ日本史』2025年6月28日(土)発売
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
信長と秀吉の“ビジョンの差”に学ぶ「組織を動かす力」
ダイヤモンド・オンライン
厳しすぎる「江戸の刑罰」! 牢屋での暴行で命を落とす被疑者も少なくなかった。さらに“上級国民”にも容赦なく下された重いお咎めとは
OTONA SALONE
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
組織を引き継ぐとき、二流のリーダーは「変える」。では一流のリーダーはどうする?
ダイヤモンド・オンライン
秀吉の失敗と成功した後継社長に学ぶ“自分軸”のつくり方
ダイヤモンド・オンライン
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
「この人なら大丈夫」――大名たちが石田三成でなく徳川家康を選んだ“決定打”
ダイヤモンド・オンライン
なぜ日本の武士はみずから腹を十字に切ったのか…激痛をともなう「切腹」を行った知られざる意味
PRESIDENT Online
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
「朝廷黒幕説」でも「怨恨説」でもない…戦国武将の死生観から考えた明智光秀による「本能寺の変」の最終結論
PRESIDENT Online
なぜ信長だけが「無理」と言われた夢に挑み、あと一歩まで近づけたのか?
ダイヤモンド・オンライン
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics