富山大学の学生サークルが、カレッジTシャツを企画・デザイン・販売する地域密着型プロジェクト『トヤマ マーケット』を始動

2025.08.04 10:00
ローカルスタイル株式会社
第1弾は8月1日より富山駅前・くまざわ書店にて販売開始。お盆で帰省する卒業生などの需要にも対応。

富山大学の学生サークル「富山大学マーケティング研究会」は、富山大学のカレッジTシャツや富山県にちなんだオリジナルアイテムを企画・製造・販売するプロジェクト 「トヤマ マーケット」 を立ち上げました。
本プロジェクトの第1弾として、2025年8月1日(金)~9月7日(日)の期間、くまざわ書店 富山マルート店(富山駅前)にてカレッジTシャツの販売を実施いたします。
この販売期間は、お盆の帰省シーズンに合わせた設定となっており、帰省中の学生や卒業生、そのご家族の皆さまにご購入いただけることを想定しています。
また、第2弾として、8月23日(土)・24日(日)にはアピアショッピングセンターで開催される「アオイマルシェ」にも出店予定です。さらに、富山大学大学祭やオンラインショップでの販売も予定しております。
ベーシックなカレッジTシャツデザインです。
1.プロジェクトの背景とコンセプト
カレッジTシャツの起源は、1920~30年代のアメリカ東部「アイビーリーグ」と呼ばれる名門8大学で、学生やOBが愛校心の象徴として着用したことに始まります。大学のロゴやスポーツチームのエンブレムがデザインされたTシャツは、卒業式やスポーツイベントなど、学校生活の様々な場面で広く親しまれています。
しかしながら、現在の富山大学にはカレッジTシャツの文化がありません。
私たちはこの状況を変えたいと考え、学生や卒業生が誇りをもって着られるTシャツを企画。さらに、富山という街への愛着や誇りを表現したデザインを通じて、地域の方々にも着用いただけるようなアイテムを制作し、富山大学と地域社会との一体感の醸成を目指しています。
シンプルデザインのカレッジTシャツです。普段着でもOKです。
2.今後の展望
「トヤマ・マーケット」は、今回のカレッジTシャツの企画・販売を出発点として、富山大学と地域社会、さらには富山という街の魅力を広く内外に発信していくことを目指しています。今後は、単なる物販にとどまらず、さまざまなかたちで活動の幅を広げていく予定です。

(1)富山県内の企業や地域団体とのコラボレーションを積極的に進め、地域産業や文化、歴史などを反映したコラボTシャツを制作・販売していきたいと考えています。
例えば、伝統工芸や地元企業の象徴的なモチーフをデザインに取り入れたり、地域イベントと連動した限定アイテムを展開したりすることで、若い世代が地元に親しみを持つきっかけを作りたいと考えています。

(2)カレッジTシャツにとどまらず、スウェットやパーカー、トートバッグ、ステーショナリーといった学生生活に密着したオリジナルグッズへの展開も構想しています。
将来的には、これらを富山大学のオフィシャルグッズとして正式に採用していただけるよう働きかけ、大学ブランドの価値向上にも貢献したいと考えています。

(3)他大学や他地域の学生団体とのネットワークを広げ、同様のプロジェクトを全国で展開していくことも視野に入れています。
富山で培ったノウハウやモデルを活かし、「ご当地×学生」という新しい地域活性化のスタイルを提案し、地方創生の一端を担えるような取り組みに発展させていきたいと考えています。

(4)富山マラソンやホタルイカ祭り、立山黒部アルペンルートといった地域イベントや観光資源と連携し、観光客向けの記念Tシャツやポップアップショップなどを企画することで、富山を訪れる人々にもこのプロジェクトを知ってもらい、富山の魅力をより深く伝える活動にも力を入れていきます。

本プロジェクトは、私たち学生にとっても、マーケティング、商品企画、ブランディング、広報、販売などをリアルな場で実践的に学べる貴重な機会です。今後は、マーケティング研究会の枠を超えて、経済学部や芸術系、地域づくりに関心のある学生など、他分野の仲間とも連携しながら、より多様で実践的な学びの場としても発展させていきたいと考えています。
このように、「トヤマ・マーケット」は単なるTシャツ販売にとどまらず、富山大学と地域社会の架け橋となり、学生と地域、そして富山という街の魅力を共に育み、発信していくためのプラットフォームとして成長していくことを目指しています。
五福キャンパス正門の校名銘板をデザインしたTシャツです。
3.販売情報
(1)第1弾販売:
   期間: 2025年8月1日(金)~9月7日(日)
   場所: くまざわ書店 富山マルート店(富山駅前)
(2)第2弾出店予定:
   イベント名: アオイマルシェ
   日程: 2025年8月23日(土)・24日(日)
   場所: アピアショッピングセンター
(3)今後の予定:
  ・10月25日(土)26日(日)に開催される富山大学大学祭「富大祭」に出店
  ・公式サイト(https://toyama.university/)でオンライン販売予定
4.サークルの公式サイト等
   https://toyama.university/
【サークル公式サイト】  
https://www.instagram.com/toyamamarket/
【公式インスタグラム】  
【本件に関する問い合わせ先】
 富山大学マーケティング研究会(代表:渡邉天太 marketing@toyama.university



※ローカルスタイル株式会社は、富山大学マーケティング研究会の活動を応援しております。

あわせて読みたい

学生音楽で神戸を盛り上げる!学生主催の音楽フェス「神戸音学祭
CAMPFIRE
高校生×クリエイティブガレージ星が丘の「SNSマーケティングプロジェクト」開始!
STRAIGHT PRESS
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
北陸新幹線かがやき×OJICOのTシャツが富山大和にて先行販売で登場!
PR TIMES
横浜市のスリーハイ、産学連携で地域と企業をつなぐ実践教育を実施~神奈川大学「マネジメント体験プログラム」に参加
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
水橋保寿堂製薬、富山の資源を活用した持続可能なスキンケア開発 新プロジェクト「日本一の美肌プロジェクト」をスタート
PR TIMES
教育改革の嚆矢となる「シモキタカレッジ」の挑戦
東洋経済オンライン
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
この夏、過去も未来も、つくり出そう。|デジタルハリウッド大学[DHU]夏のオープンキャンパス2025開催
PR TIMES
【富山駅前ホテル】初夏を感じる爽やかな“お茶スイーツ”が並ぶアフタヌーンティー《ダブルツリーbyヒルトン富山》5/23「チョコチップクッキーの日」イベントも!
MORE
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
秋田公立美術大学×秋田市×KDDI株式会社「秋美NFTコレクション」第二弾!
PR TIMES
【富山駅前ホテル】全国の20施設で同時提供!6/25まで「グルメバーガーマンス」&9/2まで「平日限定ランチセット」♡《ダブルツリーbyヒルトン富山》
MORE
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
【富山県富山市】親子で楽しめるクルマ×ものづくり体験イベント「NETZ TOYAMA FESTA 2025」開催!
STRAIGHT PRESS
ポロ ラルフ ローレン、歴史あるオークブラフスのコミュニティを讃えるコレクションを発表
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
新ブランド2号店『ホテルエノエ富山』2025年8月29日(金)リブランドオープン!富山県富山市中心部に位置し、観光やビジネスの拠点として最適
PR TIMES
【お茶の水女子大? 津田塾大?】東京の名門女子大に通う学生に直接聞いた「本音で一言!」。大学の雰囲気はどう違う?【2025年最新版】
ダイヤモンド・オンライン
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics