大阪・関西万博「対馬ウィーク」展示作品を、対馬やまねこ空港にて特別公開中

2025.08.03 14:37
唐津Farm&Food
BLUE OCEAN DOMEでの感動を再び─対馬から世界へ発信したメッセージを、現地で体感しよう。
大阪・関西万博「BLUE OCEAN DOME」にて開催された「対馬ウィーク」で展示された波絵馬を展示中

万博で注目を集めた『波絵馬』が地元・対馬に里帰り
2025年6月16日~22日に大阪・関西万博「BLUE OCEAN DOME」にて開催された「対馬ウィーク」で展示された作品群を、対馬空港(対馬やまねこ空港)2階売店前スペースにて公開中です。
展示期間は2025年10月13日(月)までの期間限定です。
『波絵馬』200枚が展示

海の未来への願いが込められた『波絵馬』200枚が再展示
海洋プラスチック問題に向き合うきっかけとして、多世代・多地域の人々が海への願いを込めて制作した波型の絵馬「波絵馬」。万博会場で来場者の心を動かした200枚が、対馬空港に一堂に展示されています。
空港内にずらりと並ぶ様子は壮観で、訪れる人々に深い感動と気づきをもたらしています。
左「おとーしゃ」の実物大模型、右 大阪・関西万博限定の記念スタンプ

実物大「おとーしゃ」模型と万博限定スタンプも展示
海の守り神として注目を集めた「おとーしゃ」の実物大模型も展示中。さらに、大阪・関西万博限定の記念スタンプも特別設置されており、来場者はその記念をスタンプを押して旅のお土産として持ち帰ることができます。
万博に行けなかった方へ 感動を、いま対馬で
「万博の熱気を、より多くの人に届けたい」という想いから実現したこの再現展示。会場に足を運べなかった方にも、BLUE OCEAN DOMEの世界観と環境へのメッセージを体感していただける貴重な機会です。
「対馬から世界へ」協働から生まれた展示作品
展示作品は、地域の子どもたちやアーティスト、大学生、企業関係者など、多様な人々の協働によって生まれたもの。
世界へ向けて発信された環境への想いを、いま対馬の地で改めて感じることができます。
デジタル波絵馬

オンラインでも参加可能「デジタル波絵馬」
現地に足を運べない方も、オンライン上で「デジタル波絵馬」に参加することで、海の未来への願いを届けることができます。
▶ デジタル波絵馬|
【展示概要】
会期:2025年10月13日(月)まで

会場:対馬やまねこ空港 2階売店前スペース
(長崎県対馬市美津島町鶏知乙283-1)
Tsushima Project! 対馬市・金沢美術工芸大学・SARAYA、唐津Farm&Food

【対馬ウィーク|Tsushima Project!|大阪・関西万博 BLUE OCEAN DOME】
「対馬ウィーク」は、対馬市・金沢美術工芸大学・SARAYAによる共同プロジェクト「Tsushima Project!」の一環として開催されました。
海洋プラスチック問題に向き合うきっかけを創るデザインとして、海洋ごみ・自然環境・地域文化をテーマに、アニメーションやアート展示、ワークショップなどを通じて「対馬の海洋ごみ問題や自然共生の取り組み」を発信しました。
私たち唐津Farm&Foodも本企画に参加し、対馬で回収したペットボトルキャップをアップサイクルした「波絵馬」の制作を担当。
万博の来場者や地元の島民とともに、海と未来への願いを込めた作品づくりを行いました。

▶対馬市役所:公式情報
▶唐津Farm&Food:

あわせて読みたい

自然共生サイトで育った唐津産モヒートミントを数量限定販売開始|無農薬・無化学肥料の“爽やかなハーブ”が夏の暮らしに彩りを
PR TIMES
“海を想う”クジラ型キーホルダー「The Whale」~世界にひとつ、ペットボトルキャップから生まれた命のかたち~
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
大阪・関西万博の来場者、8割以上が高評価!【大阪・関西万博の満足度調査】2025年4月実施
PR TIMES
【大阪・関西万博 速報!】フランス館に海獣が出現!?
Casa BRUTUS
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
自治体独自の「寺泊補助金」第一弾「Temple Hotel 国昌寺」2025年7月対馬にプレオープン!
PR TIMES
ルイ・ヴィトンにアニエスベー、そしてOCEANSも参加。大阪万博とともに描くサステナブルな未来
OCEANS
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
【大阪・関西万博】海洋汚染のリアルに迫る、坂 茂×原研哉の〈BLUE OCEAN DOME〉。
Casa BRUTUS
【6月7日〜6月8日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【6月21日〜6月22日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【7月5日〜6日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
【7月12日〜13日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【7月26日〜27日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
【6月14日〜6月15日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【6月28日〜29日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics