「まだまだ見せます、新生 荏原 畠山美術館―中国観賞陶器、青銅器から新収集作品まで―」(荏原 畠山美術館)開幕レポート。幅広いコレクションのなかで涼を味わう

2025.08.01 07:00
 東京・白金にある荏原 畠山美術館で、同館収蔵品の魅力を伝える展覧会「まだまだ見せます、新生 荏原 畠山美術館―中国観賞陶器、青銅器から新収集作品まで―」が開催されている。会期は9月15日まで。 本展は、2024年10月から3期に分けて開催された開館記念展に続くもの。同館が所蔵する重要文化財や国宝をはじめとし、新収蔵作品も紹介される貴重な機会となっている。3期までに紹介できなかった作品も展示される…

あわせて読みたい

イタリアの写真家ルイジ・ギッリ「終わらない風景」──アジア初の美術館個展開催
Numero TOKYO
「ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの ―『民藝』から現代まで」(パナソニック汐留美術館)開幕レポート
美術手帖
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
箱根、ポーラ美術館にて「ゴッホ・インパクト―生成する情熱」展 開幕
PR TIMES
リヒターやキーファー、淺井裕介らによる 「積層する時間」展 @金沢21世紀美術館
Numero TOKYO
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「ジャネット・カーディフ 40声のモテット」(金沢21世紀美術館)開幕レポート。彫刻のように構築された音を空間とともに楽しむ
美術手帖
町田の新美術館「国際工芸美術館(仮称)」は2029年に開館できるのか。異例の建設契約辞退が発生、計画の再考求める市民も
美術手帖
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
ル・コルビュジエが生前手がけた〈国立西洋美術館〉の、収蔵品増加とともに大きくなる「無限成長美術館」とは?
Casa BRUTUS
「加藤泉 何者かへの道」(島根県立石見美術館)開幕レポート。過去最大規模の個展でたどる表現の変遷
美術手帖
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「まだまだざわつく日本美術」(サントリー美術館)開幕レポート。作品を楽しむために重要な「心のざわめき」に注目
美術手帖
「江戸の人気絵師 夢の競演 宗達から写楽、広重まで」(山種美術館)会場レポート。コンパクトに江戸絵画の前景を見る
美術手帖
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
企画展「開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術」(千葉市美術館)開幕レポート。草間彌生作品も全点公開
美術手帖
「ゴッホ・インパクト─生成する情熱」(ポーラ美術館)レポート。ゴッホは後世に何をもたらしたのか?
美術手帖
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【岡山県】「備前市美術館」オープン!開館記念展「ピカソの陶芸」「備前の現代陶芸」を同時開催
STRAIGHT PRESS
「PARALLEL MODE オディロン・ルドン ―光の夢、影の輝き」(パナソニック汐留美術館)、混雑緩和のため日時指定導入
美術手帖
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics