指定校推薦の学生の“退学急増”という衝撃の事実。「年内学力入試」導入の裏にある大学の危機

2025.07.31 19:30
「指定校推薦組の退学者が増えている」という衝撃の事実の背景にあるものは?(画像出典:PIXTA)


2025年6月20日に「なぜ、年内学力入試なのか」というシンポジウムが共立女子大学で行われ、筆者も参加しました。

このイベントでは神奈川大学、共立女子大学、大東文化大学、東洋大学の入試担当者が登壇し、年内学力入試を行う理由について話しました。
大学が「年内学力入試」に踏み切っ…

あわせて読みたい

親子の会話で「私」と「あなた」を主語にすると、子どもが伸びるワケ
ダイヤモンド・オンライン
ニガテだけれど大学受験で必要な科目の対策に! 「大学入試をなんとかする問題集」シリーズ3点を7月24日(木)に刊行
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
記述式の「東大入試」どうやって点数が決まるのか
東洋経済オンライン
「データの分析」と「統計的な推測」をまとめて復習すればもっとよくわかる! 『大学入試 数学 データの分析・統計的な推測の総復習』を7月23日(水)に刊行
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
【大学入試の現在地】指定校推薦を減らし一般選抜を拡大。関西学院大学に見る「学力重視」への揺り戻し
All About
「推薦入試組と一般入試組は学力の差が大きい」は本当か。大学入試の意味と本質を考える
ダイヤモンド・オンライン
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
「大学受験は一般入試で戦うのがあたり前」はもう古い考え方なのか。大学入試そのものの意味を考える
ダイヤモンド・オンライン
【人気特集】成蹊、成城、玉川、和光は生き残れるのか?なぜ名門エスカレーター校は系列大学が「全入状態」になっても潰さないのか?
ダイヤモンド・オンライン
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
丸わかり! 一般入試「じゃない」大学受験のAtoZ
東洋経済オンライン
早慶上智の評価基準も変化! なぜ指定校推薦・総合型選抜で今、英語資格が“最強”なのか
All About
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
成女高等学校 オーディション型入試 新設のお知らせ
PR TIMES
できる先輩たちは高2から始めていた! 毎日の勉強に入試対策を10分プラスして、ライバルに差をつけよう。「高2で始める大学入試」シリーズ4点を7月10日(木)に刊行!
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【衝撃】学力だけでは将来の収入は決まらない!?幼少期に育てるべき本当の力とは
with online
「MARCH付属校」から大学で早慶にジャンプアップする子の「切り札」
ダイヤモンド・オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics