「学校のタブレット」で休み時間"ゲーム三昧"問題

2025.07.31 12:15
【相談】

公立小学校に通う息子が、休み時間のほとんどを学校配布のタブレットでゲームに費やしています。以前は外遊びや読書を楽しんでいたのに、2年生になってからは「スイカゲーム」や「マリオ」などに夢中で、校門が開く前から登校するほど。

授業参観でも授業が始まる前にクラスの半数が黙々とタブレットをしている姿に衝撃を受けました。

これからの時代タブレットが必要なのは理解していますが、我が家のタブレッ…

あわせて読みたい

我が子を思えばこそ教育費が止まらない…!「いざという時にお金がない」を防ぐために決めておくべきこと
with online
健康増進・水辺の安全を目的とした水泳事業推進についてのお知らせ
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
「伝統と書いてゴミと読む」令和の校則が変わっても“教育の本質”が変わらないワケ
ダイヤモンド・オンライン
「うちの子、できないんです」は絶対NG! 塾なしで娘を“ハーバード首席”へ導いた母の「最強子育てルール」
with online
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
「どうしてみんなと違うの?」特別支援学級の名札の色分け問題に悲しむ子どもたち…「差別を助長しない?」保護者も困惑、クラス名にも潜む分離教育の実態
集英社オンライン
「先生との距離感が難しい…」保護者が知っておくべき担任との“適切な距離感”とは
with online
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
時間が守れない子は、学校でつまずく?現役教員が教える“入学前に習慣化したいこと”
with online
親が知らないところで…小学生に増えるネットトラブル。現役教員が教えるスマホ・ゲームの注意点
with online
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
教育方針が魅力的だと思う「埼玉県の公立進学校」ランキング! 2位「大宮高等学校」と僅差の1位は?
All About
「学級崩壊させた先生が担任に」「困難を抱える児童の特性を理解していない」我が子を特別支援学級に通わせる保護者の怒り…箱だけ用意された機能不全の“名ばかり支援級”の実態
集英社オンライン
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
堀江貴文「子どもはスマホを持て」と強調する真意
東洋経済オンライン
維新と財務省の思惑が一致する「私立高校無償化」…学力的に厳しい子や不登校を経験した子達が多く集まる高校が消えてゆく
集英社オンライン
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
不登校は「学校に行けば解決」じゃない! 親が陥りがちな落とし穴と子どもの本心
with online
「一条校至上主義」の限界? 過去最多の不登校と広がる教育の選択肢
with online
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics