【創業200年酒蔵のDX挑戦】毎月1本の限定酒×Podcastで晩酌革命

2025.07.29 10:00
株式会社本家松浦酒造場
「毎月1本、その月だけの特別な一杯」本家松浦酒造の新企画【月巡り、酒巡り。】が始動 - 限定酒の魅力を音声でも発信、家飲み時間をもっと豊かに

株式会社本家松浦酒造場(徳島県鳴門市/代表取締役 立花治)は、直営オンラインショップ「NARUTOTAI SHOP」にて、毎月その月だけの特別な日本酒を数量限定で提案する新企画【月巡り、酒巡り。】を2025年8月1日よりスタートします。
その月ごとに選び抜いた一本を提案し、味わいはもちろん、特別仕様のラベルもお楽しみいただける本企画を通じて、ご自宅での晩酌がより特別なひとときとなり、新たな会話が生まれるきっかけになればと考えています。さらに、その魅力を音声コンテンツ(Podcast)でも発信し、日本酒を暮らしの楽しみとして身近に感じる方々が増えることを目指しています。
【月巡り、酒巡り。】
月巡り、酒巡り。
一期一会の一本と出会う、日本酒の新しい楽しみ方をご提案
新企画【月巡り、酒巡り。】は、「巡る味わい、一期一会の一本と出会おう。」をコンセプトに、毎月一本、その月だけの特別な酒を通じて、日本酒好きや料理好きの方に、いつもの夜を少し贅沢に楽しんでいただきたいという思いから生まれました。
毎月、その時期に合わせて厳選した一本をお届けし、味わいだけでなく、特別仕様のラベルデザインもお楽しみいただけます。
「また飲みたい」「誰かに教えたい」と思える、毎月が新しい発見になる一本をお届けします。リモートワークが増え、家での晩酌を楽しむことが多い昨今に、まさにぴったりの企画です。
限定酒の魅力を音声コンテンツで配信
ナルトタイのちょっと語りタイ
NARUTOTAI SHOPの店長が音声コンテンツ(Podcast ポッドキャスト)番組を通じて、お酒のこだわりや造り手の思いを語ります。今月のおすすめ理由や、酒と相性の良い“ひと皿”を楽しむコツなどのエピソードも紹介。ときにはゲストを招き、ここでしか聴けない話題も予定しています。
この音声コンテンツをきっかけに、SNSで感想を共有したり、晩酌の様子を発信するなど、日本酒の楽しみを語り合える場になればと考えています。
音声コンテンツ:ナルトタイのちょっと語りタイ
ハッシュタグは #月巡り酒巡り
【月巡り、酒巡り。】はこんな方におすすめ
●日本酒の奥深さをもっと楽しみたい方
●毎月の小さな楽しみを増やしたい方
●自宅での晩酌時間を特別にしたい方
●会話のきっかけを作りたい方
●自分へのご褒美や大切な方への特別な贈り物を探している方
毎月1日直営ネットショップのみで販売
【月巡り、酒巡り。】の商品は毎月1日発売です。予約は前月25日より受付を開始します。
*直営オンラインショップ「NARUTOTAI SHOP」のみでお買い求めいただけます。
*数量限定(300本)、売り切れ次第終了
*サブスク(頒布会)ではありません。
【月巡り、酒巡り。】第一弾は「SPICY KILLER BLACK」
SPICY KILLER BLACK
その第一弾として、2025年8月の巡り酒には「SPICY KILLER BLACK」をご用意しました。
深いコクとスパイシーな刺激が特徴の辛口フルボディタイプの一本で、夏の暑さを吹き飛ばす爽快なキレ味とピリッとした後味が、スパイシーな料理と抜群に合います。
特に麻辣よだれ鶏のようなスパイスの効いた料理や、バーベキュー、ビアガーデンなど、仲間と盛り上がるシーンにも最適です。濃厚で力強い旨味とスパイシーな余韻、そして爽やかなキレを楽しみながら、特別なひとときをお過ごしください。
「SPICY KILLER BLACK」は8月1日発売
【月巡り、酒巡り。】の商品第一弾の「SPICY KILLER BLACK」は2025年8月1日から発売開始です。
ご予約は7月25日より受付します。
*数量限定(300本)、売り切れ次第終了
詳細・ご購入はこちら
▼ 【月巡り、酒巡り。】特設ページ
▼ 本家松浦酒造場公式ECサイト
SPICY KILLER BLACK
SPICY KILLER BLACK味わいのポイント
本企画への想い ー NARUTOTAI SHOP 店長 三谷
鳴門鯛のファンの方にも、今まで鳴門鯛を手に取ってことのない方にも、目でも舌でも楽しんでいただきたいという一心で立ち上げた企画です。 毎月新しい一本との出会いを楽しみにしていただけるよう、商品をご提供してまいります。
【月巡り、酒巡り。】をきっかけに、日本酒の奥深さをもっと身近に感じていただけたら嬉しいです。
本家松浦酒造について
本家松浦酒造は、文化元年(1804年)創業。徳島の地域資源を活かした酒造りを続け、中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」に選定されるなど、伝統と革新を融合させた挑戦を続けています。
本家松浦酒造について


【本件に関するお問い合わせ】
株式会社本家松浦酒造場
住所:徳島県鳴門市大麻町池谷字柳の本19番地
電話:フリーダイヤル0120-221-158(土日祝日を除く 9時~17時)
公式サイト:
メールアドレス:shop@shumurie.co.jp

あわせて読みたい

【限定生産】若手の燗酒愛が生んだ、燗で本領を発揮する 「CRAFKAN」マクアケで先行販売
PR TIMES
赤武酒造 × UNITED ARROWS 初のコラボレーションが実現~日本酒をもっと自由に、もっとスタイリッシュに~
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
“かっぱの酒場呑み”スタート!かっぱ寿司で楽しむ、本格日本酒とお寿司のペアリング東西で異なる銘柄を楽しむ“お寿司に合う日本酒”「真澄」「玉乃光」を導入
PR TIMES
今代司酒造「酒蔵見学×日本建築での会席ペアリングランチ」コース誕生
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
【新潟県湯沢町】日本酒体験施設「shop & taproom Flow」OPEN。日本酒の奥深さと楽しさを五感で体感!
STRAIGHT PRESS
【熊本県熊本市・福岡県福岡市】九州の「東横INN」2軒で地元の銘酒を味わう日本酒イベント開催!天吹酒造の限定酒も
STRAIGHT PRESS
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
夏の季節限定『百光 無濾過』が登場。日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」のフラッグシップ『百光』、抽選販売の応募受付を6月3日から開始
PR TIMES
27歳女性醸造家が挑む、全焼した創業180年老舗酒蔵「水谷酒造」の再建クラウドファンディング開始
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
白瀧酒造、新たな日本酒体験施設「shop & taproom Flow」を2025年6月2日オープン
PR TIMES
日本酒好き、集合~!銘酒「仁勇・不動」神崎酒造蔵の酒蔵見学が楽しすぎ。千葉・神崎
オレンジページ☆デイリー
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
日本酒をもっと楽しく! Enjoy日本酒「JAZZSTRACTIONS(ジャズストラクションズ)」 6/27(金)発売
PR TIMES
「上川大雪酒造×豊田弘治」音楽を聴きながら楽しむ日本酒「JAZZSTRACTIONS」発売
STRAIGHT PRESS
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
老舗ごまメーカー・和田萬より、ハードボイルドな黒ごま油「BLACK GOMA Oil」登場
STRAIGHT PRESS
「KINZOKU Bat NIGHT」への意気込みを生で語る! 金属バットからのコメント、新曲のOAも!『a flood of circle・佐々木亮介の オールナイトニッポンX(クロス)』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics