参議院選挙でさらに進んだ多党制 私たちの生活にはどう影響する? 専門家が解説

2025.07.26 05:00
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。7月24日(木)放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」のテーマは「参議院選挙でさらに進んだ多党制、政治はどうなる?」。情報社会学が専門の学習院大学・非常勤講師 塚越健司さんに解説していただきました。


あわせて読みたい

自民のYouTube戦略が失敗に終わった決定的要因
東洋経済オンライン
都議選終わる、参院選への影響は?「仰天シナリオ」も?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
自公、歴史的惨敗か…参議院でも少数与党が濃厚となった政権の今後 石破政権に突きつけられる“地獄の二択”
集英社オンライン
参政党"大躍進"の裏で進む「老舗革新政党」の老衰
東洋経済オンライン
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
若年層は国民・参政、高齢層は自民・立憲…「多党化・小党分立化」加速の鍵は“ロスジェネ世代”!?
ダイヤモンド・オンライン
参院選、あす投開票!投票に向けて事前に読んでおきたい記事5選
Wedge[国内+ライフ]
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
「旧安倍派に辞めろとは言われたくない」…石破首相が退陣を拒み、"80年談話"に執着する理由
PRESIDENT Online
「報道特集」の選挙報道が示したリスクと可能性
東洋経済オンライン
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
漁夫の利も?石破首相「7.20参院選」に見た勝ち筋
東洋経済オンライン
参政党の躍進が目立った日本の参議院選だけでなく、世界各国で「アウトサイダー」政党の存在感が高まっている理由とは?
ダイヤモンド・オンライン
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
海外記者が考える「自民大敗」が示す日本の問題点
東洋経済オンライン
「いざ“戦争”をしたら強いのは進次郎だね」混迷する“ポスト石破”レースの行方 「自公国の枠組みの中で“玉木総理”も現実味」
集英社オンライン
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
野田佳彦、国難に石破政権と「共闘」か「覚悟」か?
東洋経済オンライン
「政権交代の好機」に立憲民主党が尻込みするワケ
東洋経済オンライン
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics