『小説 野性時代』2025年8月号配信! 寺地はるな『町は今日も』、馳星周『海霧』が最終回。今野敏の人気シリーズ最新作『百鬼』は好評第2回!

2025.07.25 11:00
株式会社KADOKAWA
2025年7月25日(金)配信開始

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)は、月刊文芸小説誌『小説 野性時代』(電子雑誌)2025年8月号(vol.260)を2025年7月25日(金)より配信しました。
◆ニュース
【連載第2回】
今野敏『百鬼』
関節技で被害者を病院送りにする「鬼」。
七つの署を震撼させる、連続傷害事件の共通点とは――?
【最終回】
寺地はるな『町は今日も』
彼らと心の底からわかりあうことなど、できない気がする。それでも――。
「今日」を優しく照らし出す、ある町の物語、最終回。
馳星周『海霧(ジリ)』
歩け、大樹、歩け。ジリのもとへ、霧子のもとへ……。
その春、浦河の夜明けの沖に――海霧が立つ。
◆おすすめ連載
安部若菜『描いた未来に君はいない』
大阪からの転校生・奈海をヒロインに小説を書くことにした大和。
人生最後の夏休み、彼女の秘密を知る――。
米澤穂信(著者)/星野源(写真)『石の刃』
ついに「殺人日記事件」の全容が明かされる。
華麗なるリーガルミステリ第五回。
◆書誌情報
『小説 野性時代』電子雑誌
・「2025年8月号」配信開始日:2025年7月25日(金)
・配信日:毎月25日
・ダウンロード型の電子書籍に加えて「角川文庫・ラノベ読み放題」や、「カドブン」「カクヨム」「note」などのサイト内でも作品を展開予定。
・定価:385円(本体350円+税)

あわせて読みたい

ライトノベルシェアNo.1のKADOKAWAが運営するエンタメ小説&カルチャーメディア「メクリメクル」にてアンバサダー「TrySail」「東雲うみ」「梶裕貴」のインタビューなど続々記事を公開中
PR TIMES
ホテル雅叙園東京、一時休館前のラスト展示!「和のあかり×百段階段 2025」に行ってきました(Mayumi Numao)
VOGUE JAPAN
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【一冊まるごとラッコ!】夏休みに親子で読みたい小学生向けシリーズ『マジック・ツリーハウス 54』は自由研究にもオススメ! ぬりえや自主学習方法の紹介記事などもぞくぞく配信中!
PR TIMES
累計22万部突破! 異例の大ヒットを記録した背筋『口に関するアンケート』が『このホラーがすごい!2025年版』で第4位にランクイン!
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
『小説 野性時代』6月号配信! 恩田陸「産土ヘイズ」終章突入! 安部若菜、阿津川辰海、蝉谷めぐ実ほか注目作家の連載目白押し
PR TIMES
【直木賞作家、自らが漫画化!】荻原 浩さんが描き下ろした『我らが緑の大地』のあらすじ漫画を公開
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【愛知県名古屋市】妖怪と防災の専門家による企画展「百鬼騒乱~災いと妖怪伝承~」&関連イベント開催
STRAIGHT PRESS
宮部みゆき『青瓜不動 三島屋変調百物語九之続』文庫化記念! 電子書籍を一挙解禁!
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
【ホテル雅叙園東京】文化財建築で「鬼」をテーマにした没入型アート企画展「和のあかり×百段階段2025 ~百鬼繚乱~」を開催
PR TIMES
Vaundy、2ndアルバムのシークレットトラック「pained」サプライズ配信
Rolling Stone Japan
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
戦時中この教科書で学んだ世代に人気の『復刻版 初等科国語 中学年版』が増刷、4刷
PR TIMES
SNSで話題沸騰の報告書型怪奇ホラー小説『右園死児報告』大阪梅田で大型交通広告掲出&YouTubeにてPV公開中
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【デビュー作で文学賞受賞!】 第1回北上次郎「面白小説」大賞を八潮久道『生命活動として極めて正常』が受賞! 著者よりコメント到着
PR TIMES
【編集部おすすめ3選】編集部が実際に使ってみてよかった、今推したいコスメVol.260
クロワッサンオンライン
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics