MetaMoJiが、施工管理アプリ「eYACHO」をメジャーバージョンアップ

2025.07.25 10:00
株式会社MetaMoJi
発売10周年を迎え、幅広い建設業全般のDXを支える施工管理アプリとして進化
株式会社MetaMoJi(本社:東京都港区、代表取締役社長:浮川 和宣)は、建設現場向け施工管理アプリ「eYACHO」をメジャーバージョンアップし、2025年9月上旬より提供開始することをお知らせします。

「eYACHO」は2015年の発売から10周年を迎え、デジタル野帳から総合的な施工管理アプリへと、さらに進化いたしました。「eYACHO」は発売当初より主に大手ゼネコンを中心に活用いただいてきましたが、近年では中小規模の地方ゼネコンやサブコンにも導入が広がり、多様な規模・地域の建設現場で定着が進んでいます。約4年ぶりとなる今回のメジャーバージョンアップでは、そうした幅広いお客様のニーズに対応し、それぞれの業種・業態で現場業務をより効率化・高度化できる新機能を多数搭載いたしました。

<eYACHO 7のアップデートポイント>
最新版となる「eYACHO 7」での主な機能強化点は以下の通りです。
- 工事写真管理
- 測定記録支援システム(BLuE)連携
- AIヘルプ
- デジタルサイネージ連携
- 安全AIソリューション:生成型と基本版(厚生労働省公開データ版)が統合
- レイヤー操作:レイヤーの表示・非表示、カレントページの設定が一括で可能に
- ビデオ通話機能:Android対応、USBカメラ対応(iOS版)
- フォルダ管理強化、高速化対応:フォルダ管理権限強化、同期対象チームの設定等
<工事写真管理>
<BLuE連携>
<AIヘルプ>
<デジタルサイネージ連携>
<安全AIソリューション>
<GEMBATalk>
<フォルダ管理>


また、以下の機能も順次提供予定です。
- 図面縮尺設定、定規機能強化(2026年1月頃提供予定)
- サーバーAPI公開(2026年1月頃提供予定)
- BIM / CIMデータの活用(2026年4月頃提供予定)


eYACHO 7 特設サイト:
「eYACHO」の新機能の詳細については、7月31日(木)‐8月1日(金)に開催されるMetaMoJi主催のオンラインイベント「MetaMoJi Days 2025」にて紹介予定です。
※「MetaMoJi Days 2025」特設サイト:
■eYACHOについて
MetaMoJiでは、デジタル野帳「eYACHO」を大林組と共同開発し、2015年8月より製品を提供して参りました。野帳(レベルブック)とは、屋外での利用に適した耐久性の高いメモ帳のことで、建設現場では備忘録や測量結果の記録、簡単な打合せのメモなど様々なシーンで利用されています。 「eYACHO」では、多くの導入を通じて得られた施工管理業務のノウハウや課題解決手法を取り込み、手書きや写真を利用した現場の記録の他、図面や資料のペーパーレス化、リアルタイム共有機能を利用した遠隔地間でのコミュニケーション、日報・検査帳票を電子化して現場で作成できるようになるなど、従来の野帳の手軽さはそのままに、デジタルの特性を活かした管理機能によって建設業の現場での生産性向上に貢献しています。
■株式会社MetaMoJiについて
株式会社MetaMoJiは、先進的なICTをベースに、企業向け、教育機関向け、個人向けアプリケーションを開発・販売しています。企業向けには、現場作業に適したタブレット端末の機動性を活かしながら、遠隔地にいるメンバーがあたかも1つのテーブル上で同じ資料を閲覧・編集するような、リアルタイムな共同作業環境を提供しています。また、創業以来研究・開発を続けているAI技術を日々利用されるアプリケーションに組み込むなど、場所と時間を越えた協働を支え、働き方改革や職場の安全、高品質なものづくりに貢献する技術の開発に努めています。

あわせて読みたい

位置プラス(R)シリーズ、「高車キーレスシステム」「レンタル品管理」「位置認識プラットフォーム」の機能拡充を実施
PR TIMES
図面の修正差分をAIで自動検出・可視化する技術「revisio」を公開
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
KOLC+を活用した箱堤高架橋での「デジタルツイン施工管理」の取り組みが「インフラDX大賞」を受賞
PR TIMES
新OS「macOS Tahoe 26」で何が変わる?おさえておきたい5つのポイント
@DIME
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
MetaMoJi「eYACHO」と関電工「BLuE」が機能連携
PR TIMES
MetaMoJi「eYACHO」とフレックス「@WEEK」がダイレクト接続
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
Meissa、日本の竹中工務店に衛星画像を活用した スマート建設ソリューションを提供
PR TIMES
「AI工事写真アプリCheez」を手掛けるverbal and dialogueが、大阪・関西万博に登場!
STRAIGHT PRESS
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
「AIボディカメラ」新製品近日リリース、商品無料モニター募集中!(申込み受付6月末まで)
PR TIMES
ピクシーダストテクノロジーズ、360度動画×BIM×AIで品質管理、施工管理の省力化を支援するDXサービス「TOTTARROW(トッタロー)」を提供開始
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
建築DXを活用し、新複合スポーツ施設の建設を推進する玉川学園(対談2:後編)
PR TIMES STORY
画像や動画からAIが自動で3Dモデルを生成する新サービス「pixura(ピクスラ)」を提供開始
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【中小建設業発】従業員の心身の健康の向上を目的とした「ウェルネス現場事務所」を開始
PR TIMES
山下PMCとリコー、施設管理業務の効率化と生産性向上に向けて協業を開始
PR TIMES
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics