3つの工場に断られても諦めなかった。老舗メーカーの挑戦が生んだ“魔法の杖” CANDLE WAND誕生の裏側

2025.07.22 09:21
「キャンドルに火を灯す瞬間を特別な時間にする魔法の杖」と想いを込めて開発された、炎の出ない充電式キャンドルライター「CANDLE WAND」。老舗ライターメーカー・ライテックが使いきりバーナーライター「あぶり師」の次に手がけるライフスタイルライターです。


まるで魔法の杖のようにキャンドルへ安全に火を灯せるこの商品は、2025年1月にパリで開催された世界最大級のインテリア見本市「Maison&Objet」でお披露目されてすぐ1,000個以上の予約注文を集めるなど、大きな注目を浴びました。


しかしそうした反響の裏には、創業80年を超えるライテックが乗り越えたいくつもの壁がありました。
開発のきっかけは、海外展示会での“切実な声”
ライテックは、80年以上にわたり喫煙具としてのライターを製造・販売してきた業界の老舗企業です。時代の変化のなかで、明るさや暖かさといった「火」が持つ本質的な価値に着目し、新たなライフスタイル商品の開発や事業展開を続けてきました。
今回の「CANDLE WAND」の構想がスタートしたのは、海外の展示会でのこと。あるキャンドルメーカーの担当者から、「キャンドルに似合う美しいライターがどこにもない。流通業者も減ってしまい、ずっと探し続けている」という切実な悩みを聞いたことでした。


ニーズとビジネスチャンスを見出したライテックは、現代のライフスタイルに寄り添う、新しいライターの開発に踏み切りました。
「美しさ」の追求が生んだ壁
新商品のコンセプトは「キャンドルに火を灯す瞬間を特別な時間にする魔法の杖」。単なる着火具ではなく、それ自体がオブジェとして空間を彩る「インテリアとして魅せるライター」を目指しました。そこで世界的に活躍するグイド・ベンチュリーニ氏にデザインを託し、開発をスタート。彼が考え出したのは、アルミのしなやかなボディと、滑らかな曲線フォルムでした。


しかしこの美しいデザインを実現するには、製造上の大きな課題がありました。理由は、その複雑な形状から、一般的な金型による一体成型が非常に難しいからです。デザイン案を手に製造工場に協力を仰ぎましたが、実現は難しいとの回答が続き、実に3つの工場から製造を断られてしまいます。


一時はプロジェクトの進行も危ぶまれましたが、開発チームは「ベンチュリーニ氏のデザインを忠実に再現すること」を最優先に考え、発想を転換しました。本体を2つのパーツに分けて成型し、後から精密に溶接するという手法を選択したのです。これは工程もコストも増加することを意味しましたが、手に吸い付くような理想のフォルムを実現するためには不可欠な決断でした。
パリが認めた「魔法の杖」
2024年11月のデザイン決定からわずか半年後の2025年5月には生産を完了。デザイン性の高さだけでなく、炎を使わないプラズマアーク点火による安全性や風への強さ、USB Type-Cによる繰り返し使用可能な環境性能、自立式で置き場所に困らない設計など、機能面でも随所に工夫を凝らしました。


そして迎えたパリの展示会「Maison&Objet」。おかげさまで高い評価をいただき、1,000個以上の予約注文を獲得することができました。
創業から80余年、「創造と挑戦」を掲げ続けるライテックの想いが結晶した「CANDLE WAND」。それは単なる道具ではなく、忙しい日常にほっと一息つける癒しの時間をもたらすための、新たな時代の“魔法の杖”なのかもしれません。
商品情報
商品名:CANDLE WAND (キャンドルワンド)
本体サイズ:約 W35.5 × D35.5 × H230 mm
本体重量:約 80g
素材:アルミ、亜鉛合金、ABS
内蔵バッテリー:220mAhのリチウムポリマー電池 (フル充電での使用回数目安:50~100回)
付属品:USBケーブル (Type-C)
希望小売価格:¥3,000 (税抜)
カラー:5色展開/BLACK PEPPER ・WHITE BIRCH・PEPPERMINT・TURMERIC・CALENDULA
ブランドサイト:
販売サイト:
楽天市場
Yahoo!ショッピング
らびっとらん

あわせて読みたい

ハリポタファンの夢!! 「ホグワーツディナー」イベント徹底レポ! 58000円の価値は?
MORE
『ウェイバリー通りのウィザードたち』続編シーズン2にセレーナ・ゴメスも出演
FRONTROW
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
俵万智『サラダ記念日』が「『“いいね”の元祖ですね』と言われますけど…」当時、歌に込めた思いとは?
TOKYO FM+
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」、描き下ろしイラストを使用した線香セットが発売。ハイエンドなアニメグッズを展開するADDICから
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
火を使わない魔法の杖で、「いい香りのする部屋」が手軽に実現できました
roomie
電子ライターで「火を付けるときの、あのストレス」が消滅! 花火・お香・蚊取り線香…夏に大活躍
roomie
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
1本のたばこスティックで2回楽しめる経済的な加熱式たばこデバイス「Fasoul Q1 PRO」を新発売
PR TIMES
沖縄「LB CAFE」宮古島本店・那覇国際通り店にて、マンゴーを贅沢に使用した「濃厚マンゴースムージー」など新メニューを提供開始!沖縄の魅力が五感で楽しめるこだわりのドリンク&デザートが登場
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
「あぶり師研究部」が本気で食べ比べ!コンビニ商品 勝手に炙りランキングを発表。1位はセブンイレブンの「旨辛ビビンバおにぎり」!おうちで本格“石焼風おこげ”が楽しめると高評価!
PR TIMES
『杖と剣のウィストリア』YouTubeで第1期全12話を順次無料公開、本日配信スタート【TVアニメ第2期 制作決定!】
PR TIMES
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
【SEVENTEEN・JOSHUA】が香りで描く“漢江の記憶”──LOLA JAMES HARPERとのコラボが日本初上陸!
Ray
【京王プラザホテル八王子】約500個のLEDキャンドルが灯す幻想的な空間で冷たい生ビールと音楽を愉しむ夏限定プランを販売「Summer Candle Night ~音楽と共に愉しむ大人のビアホール~」
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
『崩壊世界の魔法杖職人』開始13分でクラファン目標達成! 支援金額500%達成を受け、ストレッチゴールの追加も決定!!
PR TIMES
最先端の技術で炎の揺らぎを再現するLEDキャンドル。子どもやペットがいても安心!
STRAIGHT PRESS
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics